ゲヘナAn\げへなをしましたよ!/

ゲヘナオンリーコンに参加した記録予定地。

[ハイライト]
 \うわははははははは/
 煉獄談義+煉獄夜話は無事に渡せた
 そんな金貨で大丈夫か?
 風+炎は強いが仕事するのに気力どげんかせんといかん
 神=ラウでいいように聞こえる
 ネムタミンと吐き気はどうにかなった偉い(功労者は薬とペプシだが)
 \鶏ですって!?/
 長大キャンペーン自慢とか

続きを読む

朝カードゲームとかボドゲとか

沢山プレイしたので淡々と思いだせる限り書きとめる。

大カタン時短版(勝利点10点)
9点で敗北。あれは攻めて攻めて最後1枚勝利ポイントを引けば勝てたんだが、引き負けた。独占2枚、発見1枚、騎士4枚、都市4、開拓地1、最長道5…。うーん。
貴族の務め(4人中4番)
ヘンテコな美術品を集めて自慢し合うゲーム。どうせなのでギャグに走ってF(陶器類)カテゴリのアイテムを集めてマ大佐を気取るとかすればよかった。
美術品の収集ボリュームを読み違えたのと、金銭搾取戦略は有用ではないことがわかった。
Dixit
6人中、ブッチギリの最下位(30点先取ゲームで5点)。
お題発想力、お題に合わせた絵の選択力、出題者の出した札を当てる能力の全てがミニマムなのが露呈した。あとは多分素地になってるカルチャーが異質なのが響いたと思う。
サンファン
カードゲーム。後でやるプエルトリコの簡略版。簡略版だけあってやり口がとても軽くこれはいい感じ。初心者3人+経験者1人で、曰く「経験がモノを言う」らしいのだが、経験者が最下位だった気が…。
なんかも集中してやって堪能するならこのくらいのゲームがよい。
ドミニオン
自分だけ未経験者なので基本セットのみで。市場、祝祭、玉座の間、盗賊、民兵が飛び交い、それでいて防御用カード(堀)がないというアグレッシブ!なゲーム。
市場連打などでなんとか4人中2位をもぎ取る。ただし3人同着なのでビリとも言う。
サンファンと同じで高密度でプレイして堪能したいゲーム。ただ、R&Rあたりで「手番ごとのソロプレイの集合でゲームが成立する」というのは実に正鵠を得ていて、それがなんか残念な感じに思える。
それゆえにスピード感があるので、一連のプレイに干渉するような仕組み(プレイごとにインタラプトを確認するような)がないのは納得できるのだが、それでもなお何か…というのは贅沢だなぁ。
M:tG慣れてる人が多かった(と見る)せいでプレイのスピード感があったのかな、とも思った。
属州などの特典カードをを取るタイミングをもう少し早くすれば単独2位が狙えたかもとおもうとちょっと悔しい。
涼宮ハルヒの増殖
プレイヤー最大数の7人でプレイ。
帰り道にふと思ったのだが、キャラゲーで各人にキャラクターが割り振られているのに、その役割は伏せなければならないというのはキャラもの同人ゲーとしてなにか致命的に欠陥じゃないか?と思った。
ゲームとしては面白いのだが、ハルヒの登場キャラのキャラロールを挟めないのは、ファンがプレイするゲームとしてはどうなのだろうかと思う。
(改良するとしたら、キャラクターに設定されている勝利条件を複数用意して、その選択だけを伏せるような仕組みにするといいのかなと思った。読んでないので知らないが、ハルヒなら「日常」と「消失」とか、長門なら「眼鏡」「眼鏡なし」とか、少なくないキャラクターが多面性を持ってた気がしないでもない)
キャラクターと勝利条件が(限定された中での択一でも)直結しなければ、ロールプレイそのものはゲームに決定的な影響を与えないのでゲーム中にロールプレイがあって楽しい(かつ、ロールができないことで不利を被らない)気がするのだがどうだろうか。
それとは別にコンポーネントの裏地の種類問題(各人が伏せて持つキャラカードが他のカードと一緒で、ゲームプレイ前の解説で1人のプレイヤーの正体がバレて引き直しという事故が発生した)とカードの軟弱さが気になった。
ゲームそのものはハルヒ・キョン・ちゅるやさん・小泉が勝利、長門は勝ったんだか負けたんだか覚えてない(待て)。朝倉さんは途中で小泉に正体看破され勝利ならず。
そしてみくるを引き当てたわたくしめ、勝利条件に必須のカード取得を小泉に妨害されてさめざめとケバブになる。小泉のプレイヤーは他にも「ちゅるや/みくるの勝利条件が同時に満たせるたったひとつの可能性」を潰したことも申し添えてみよう。
#ゲームの中核になるカードのセリは(その参加動向を含めて)全員が注視しないといけないのだが、セリそのものに参加する意義の小さい(ピンポイントでカードが必要だったり、支援したりといった戦法が有力な)キャラはセリをパスするのがデフォになってちょっとつまらなかった。みくるがまさにそう(特定のカード1枚の取得と、ハルヒがポイント計算で1位になることが勝利条件)だったので、パスしまくりだった。
7人でやらなきゃもう少し別の面白さはあるので、ある程度デザイナーの想定外なのかなぁ…と思わないではない。
プエルトリコ
サンファンの元になった、プランテーション商品輸出ゲー。これもR&Rの評価だったと思うが「重い」。管理するリソースが多すぎる気がする。最終的にはぐるぐる回るのだろうが、リソースが多いので回るのが遅く、勝ち筋も回転の速さを競うようなものに限られるのかなぁ…とか。
騎士カタン的に腰を据えてゆっくりやってもいいかもしれないが、ちょっと重いので他のゲームと一緒にというのは違う気が。

余談
 あの時間であんなに接続悪いのかよ!(<旗の台で9分待ち、東横線は後続の急行が菊名止まりという悪夢)

TRPGゲヘナAn風術で回復…その上限は

めでたく回復魔法が増えました。
回復量は15+(効果値×3)点です。効果値を増やす闘技とか魔具とか使ってどんぐらい上がるのでしょう。
 
思考実験用に用意するのは敏捷:9 風術:5レベル(判定数14)の風術その他使い。
【輝舞・火風】で効果値+6
〈発苦〉で効果値+5
で、判定の効果値が期待で7ですから効果値18。回復量は69点くらいですかね?
もう少し効果値が増える効果、なかったっけなぁ…?
しかしこれ、【癒し囀る炎】とほぼタメ? もしかして…。
風術…恐ろしい子!

iケビャッ

iPodでゲヘナ用ダイスロールプログラムを作る計画…題して「iケバブ」計画ですが、そういえば開発環境がOSX縛りだったことを失念してて始まってもいない段階で大きく躓いています。
MacMiniでも買うか…?(ぉ
いや、7日間返品プログラムを悪用して7日で開発を終わらせるとか・・・(滅

TRPGシャドウランぐにゃりその2

12D振って0ヒット
エッジ使って振りなおして0ヒット
次に16D振って0ヒット。
概ねそんな感じで絶望しまくりなシャドウラン記憶。
 

 
デンバーの検問のチェックについて一悶着ありつつも、SONYの子会社の研究所からこれまた微妙なインプラントのサンプルを奪取するラン。
 
潜入自体は楽だったんだが、〈データ検索〉で12個振って0ヒット。しょうがないから【エッジ】つぎ込んで未ヒットのダイス(=全部)振り直して0ヒット。
そりゃぐにゃりともなるわ!
その次のハッキングだっけかの判定でも16個振って0ヒットとかもうね、アホかとバカかと。
このダイス運の悪さは戦闘にまで引きずられる。しかも改造の限りを尽くした銃が「10P/AP−5」という化け物なのに対して相方の銃はスティックン・ショックのサクラフブキ…ダメージコード噛みあってねー!
そういう意味ではさんざんこの上ないランでした。
まぁ最後の最後で血小板工場のおかげで12個あった身体コンディション・モニターがぎりぎり1個残ったのが唯一ラッキーだったところか。

TRPGゲヘナAn100ランク超えてもちっとも強くない

100ランクあっても刀術5、炎術4、風術とソードダンスが3(風術は19ランク)、神語が2…とレベルが分散しまくってるとかくも弱いものかと実感する今日この頃。
 
一方前キャラのナスリーンはこのとき90+10ランクとかそんな分け方だったもんなぁ。8レベルになってるんだもんなぁ…
 
奥義を二系統、という考え方はやめたまえ、という教訓は得たぞ!w
以下、今のところの思考のようなもの>GM宛 

 
現実を見て、今後どの術技を延ばすべきか、ということについて考えた。ダメージソースとしての活躍は刀術では【神を絶つ衝撃】を使っても見込めない(命中25でダメージ+20の領域に踏み込むリフラと同じことはできない)。基本ダメージはたぶんレベル差と【銘覚・零】を使った分が【神を絶つ衝撃】で相殺されてほぼ同じになるのだろうが…
 
命中は17〜18程度、ダメージは連撃4回で装甲30の相手に70点程度。全ダメージ減少が15点あった時点でケビャブ。
他方、炎術には多少望みがあるようにみえる。ダメージ減少がつくとケビャブるのは刀術と同じといえど、3回の連撃で100点近くのダメージが見込める。問題なのは
初回攻撃の強制力が8
な点。5レベル知力11の人間ではなぁ…
同じランクの銀糸の民だと5レベル知力9+魔術適性:3で強制力は10の大台。今から銀糸になるのぜとか言いたい(無理)。
結論としてはダメージ能力ではやはりどう見ても詰んでるが、仮に「攻撃が通る」雑魚相手という前提が成り立った場合は《炎術》の方が総合的に見て有利、ということか。
あと、先が見えてきたがなんとしても終局までに4セッション(+12ランク)はほしい。
そのためには自分で3セッションやってランクを稼がないといけない…やべぇ!シナリオ考えないと!(ぉ

東方大江山 鬼の門番 いときびし

FMV-LOOX P70T/V(WinXP Tablet2005 メモリ1GBに増強)+外部ディスプレイ(具体的にはAQUOS)で大画面プレイ。
設定は「16bit 自動 DirectInputは使わない」。
当然AC電源につなげてプレイ。CPUはCore Solo1.1GHzと、微妙なスペック。
 
#ちなみに32bitだと弾幕密度が重めのところで微妙に処理落ちする。56とか55fps程度。
普段とは違う視点(具体的には画面から30cmほどの距離で見上げる)という目に非常によろしくないプレイ。
パチェでは相変わらず変なところで当たる。丑の刻で体当たりかますのは俺のミスだが!
 
まぁ萃香では4面。トラウマ前で微妙な抜けが出来ずにラス1を迎えたので止め。多分トラウマの3つ目で死ぬと思う。あのスペルは得意ではないし。
で、重くなったところ。
 

 
●スペカ演出
 ゲーム進行上は影響はないが、会話パートの入りでも重くなる。つまりキャラ絵が出る瞬間が重い
 
●三歩必殺の2セット目
 相変わらず試練。ここだけ20fpsに下がる。あえて言うなら20fpsを割らなかったっぽいところは褒めよう
 
●4面ラス前の紫の弾
 4面ラスト近くの弾幕は重くなる。違和感を感じる程度だが、抜け方がルーズではないので結構致命的かも
 
ここから先は推測でモノの言うのだが、パチェトラウマの3、萃香トラウマの2は重くなるところだろうなぁ…と思う。
そしてCPU以外は大体1世代以上後の性能なはずなのに同じ設定ではヌルヌルになるD4&Vistaはケバブになればいいと改めて思った。
 
今のところのスペック結論
 CPUはおそらくCoreシリーズで1.6GHzくらい必要な気がするんだよなぁ…
 メモリは1.5GB以上。1GBでは辛いかも
 グラボはできれば外付けしてさしあげたい
 余談:EeePCのグラフィックメモリの割り当てが固定でなければ、もっと快適な気がする…
 余談2:最終面、グラボナシでいけるのか?と不安。

TRPGシャドウランフッと思いついたことを書くわけだが

あらかじめみけ氏に笑って許してくれとかのたまいつつ。
 
横浜をあるていて唐突に
「アスハちゃんって言うんだ、アッちゃんきゃわゆーい☆」
とか言って抱き上げて頬ずりしまくりなエルフのオネーサンというキャラ案が出てきた。
 
#エルフでなくてもいいが

朝おはようございます

うーん、睡眠環境が違うだけですっきり寝られるとなると、やはり我が家には「冷房が必要なのだろうか・・(汗
 

 
夢で謎の剣を調達して、校庭で演習していた(何の演習だ)クラス(何のクラスだ?)の皆に集合をかける夢。
 
剣と書いたが、あれは冥極刀…ケバブミートがよく切れそうな薄い作りだったが…