れじ☆すたの新バージョンに向けて設計してた。
ちょっとデータ設計からやらんといけない新機能なので時間をかけるのだ(バージョンも1.5.2→1.6.0に)。
あとはタウンワークを眺めてて「うーん俺向きじゃねーな」と改めて思ったw
ライドオフの当選者一覧に社長の名前があって吹いた。そして落選した人がいるTLを見て、他人を押しのけて入れないタチの自分としてはうん申し込まないでよかったと安堵した。
れじ☆すたの新バージョンに向けて設計してた。
ちょっとデータ設計からやらんといけない新機能なので時間をかけるのだ(バージョンも1.5.2→1.6.0に)。
あとはタウンワークを眺めてて「うーん俺向きじゃねーな」と改めて思ったw
ライドオフの当選者一覧に社長の名前があって吹いた。そして落選した人がいるTLを見て、他人を押しのけて入れないタチの自分としてはうん申し込まないでよかったと安堵した。
れじ☆すたは新しいことを少し詰め込んだ新バージョンを作成。具体的には誰も要求してないので今まで放置してた「iPhone/横向き」の対応。
理論上問題ないんだけど実際問題がある(精算画面のキーパッドがほぼ押せなくなる大きさになる)ので、そこんところを修正。あとはマイナス円の価格を許可して「割引」に対応。
あと、FAQ/エラッタアプリで原文と「New」だけ切り出した文章の切り替えがちょっと直感的でないので、切り替えを修正したものを作った。
まぁこの程度ならサクサクと。
歯が痛くなくなって一体何があったのか人体の不思議を噛みしめる。噛み締めても痛くないので、何かカラクリありそうだが…。
れじ☆すたのバージョン1.5.1がリリース審査通ったので公開しつつ、紹介文を書き、機能紹介用のSSをドロナワで作成し(まだUPしてない)、バージョン1.5.2の機能追加を進めて、概ね完成、というところまでいく。
こまめにUpdateするのが是か非か決めきれない部分はあるけど、まぁ細かくやってマイルストーンにする分にはいいだろう。
そしてマイルストーンにしないとbitbucketにアップロードしてソースをバックアップする気になれない(それはなんとかしろ)。
あんまり時間取れなかったけど、れじ☆すたの改良で「極小」と称する大きさのレジ表示セルを作っていた。
極小言ってるけど幅的な話で、高さはむしろ「小」より大きい(iPadの場合)けどね…
レントゲンまで取ってもらったけど別に決定的な虫歯があるわけでなし・・・ということで、疑いのある場所を1つずつ見ていく戦略に。
ついでにしみ止めも塗ってもらう。
しかし自分の骸骨ってのは見てて恐ろしさを感じるのぉ…。
次回は来週で1時間後ろにずれる。
昼寝して目が覚めたら18:40とか失態にも程があるが、兎にも角にも喫茶店に出て作業、という体裁は保った。
れじ☆すたの割引について、ちょこちょこといじったとか、Facebook経由でのログインが壊れてたサイボウズ復帰してメールアドレスの登録を見たら普段使わないアドレスで(生きてる)何ーっ!と驚いたり。
れじ☆すたは継続的に改良していってるけど、本当はどっかでリファクタリングひつようなんだよな・・・という思いもある。
一方でいつ、時間が取れなくなるか(自分が本格的に戻るのか)がわからないので、そうそうスクラップ&ビルドができないのも事実で…。
しみ止めはそこそこ有用だが上側にも塗ってもらわんど上だけいてぇ。
iTunesConnectから返信ができるようになったので、気になってたのに返信。あと、ダンケとかArigatou!とか海外から心温まるメッセージにダンケダンケと返したりした(若干違う)
れじ☆すたは動作問題ないようだし、審査に回すように準備しつつ、画面のSSを取ったり。iPadとiPhoneを接続してiPhoneをバーコード/QRコードリーダーにするというそれはレジだけど…という酷い設定。データ通信を完璧にやれば、レジ2台体制とかできるけど、それは要求されてるのだろうか…?
#半分自己満足でやってる、というのはある
れじ☆すたの評価にはレスポンス返して無いけど、レスポンス返すかなぁ…心が平穏なときに(酷)
あとはTNXのSSSキャストの素案をつらつらまとめたり。やはり既存のキャストをうまく入れるのは難しい。
ダイスタワーアプリの課題で「止まったことを認識する」というのを組み込んだ。
初めは止まっていることを表すプロパティ(isResting)をタイマーで見に行けばいいのかなーと思ったんだが、これがすごい時間がかかる(どうも微振動でも動いてるとみるっぽく、見た目の静止から10秒くらい動く)。
そこで速度のベクトルを取って一定値以下なら止まったと認定して…というちょっと面倒なことをやることになった。速度ベクトル取れるタイミングも決まってるし。
この「事実上止まっている」をどう管理するかは今後の課題だなぁ…(ぼにゃり)
あとはSSSの参加キャスト案とか練ってた。しかし達成値どうにもならん…
ちょっと噛み合わせ調整して、シミ止め塗ってもらって終了。
これでまだ深刻に痛いようなら神経抜かないとアカン、と言われた。
次回は金曜日。