起きてられないという謎状態で晩飯ブッチ。それでも夜中に食べる問題より食事抜く問題のほうが大きいと見てなんとか作って食べる
そして寝て起きてこの時間。疲労がどうかしてるのかかなり「いくらでも寝てられる」状態だ
起きてられないという謎状態で晩飯ブッチ。それでも夜中に食べる問題より食事抜く問題のほうが大きいと見てなんとか作って食べる
そして寝て起きてこの時間。疲労がどうかしてるのかかなり「いくらでも寝てられる」状態だ
行って帰ってで4時間って結構かかるな(帰りのバスを渋谷から45分かけて戻らなければ25分は縮む、という現実はあるとして)
心療内科側でもオピニオン貰って「まぁ人間ドッグのの内科医さんと相性悪かったんでしょうなぁ」という話に
あと地味に普段飲んでる薬が製造しなくなった(中止だか廃盤だかはわすれた)とかで薬を切り替えることに。やや眠くなるらしいが・・・はたして
帰りに渋谷のアンデルセンで買ったブールがサクフワで美味い
煙幕炊いて特殊部隊?が突っ込むシーンの夢
今日はガンドッグだろうか
ハードディスクのパーティションを切る作業する夢を見たが、今日びそんなことやらんよなぁ・・・
夜中起きを制御できたのはいいがちょっと朝の時間が少なくなってる気がする
高円寺からクソ大回りして中野に行くバスがやっぱり廃止らしい。
元々「高円寺駅 ~ 杏林大学医学部付属病院」と「中野駅 ~ 中野新橋駅 ~ 永福町」の一部を合体させたようなやつで、乗務員不足の対策かなぁと思ってたんだが、それでも色々だめ(乗務員の手当がつかないというより、利用率低迷を理由にしてたが・・・)だったのかな?
中野方向は「中野車庫~中野新橋駅~中野駅」で日中のみの運転で残るっぽい(区役所通所対策?)が、高円寺側は代替なしで消えるっぽい。高円寺から無駄に乗ってるのを見た限りでは、ミニバスなら再三捕れる程度には人乗る系統にも見えたんだが・・・はたして。
眠気がこの時間で吹っ飛んでしまったのはいくない
有線LANのほうが色々安定するので有線化できるPCの有線化をすべく(miniPC1台が地味にWPA3に対応してないとかいうのもある)ハブとケーブルを調達して有線化するなど。あとLogi Boltのレシーバを買って地味に死蔵してたLogicoolの赤軸省スペースキーボードを復活させminiPC用にする。こいつBT含めて3ペアリングできる(が、Boltじゃないと多分起動時に使えない)ので、他のPCのやつもこれで賄おうかな・・・?
眠い肩が痛い
目が覚めてから身体起こすまでと、身体起こしてから活動できるまでのラグが大きい。これが老化・・・!