とある第六世界の超質量弾

…朱鷺田氏がどこから引っ張ってきたのだが(アーセナルにもアンワイヤードにもランナーズ・コンパニオンにもランニング・ワイルドにもない。War!か持ってない別のサプリかシナリオか?)変な質量ミサイル兵器の話を書いてたので、これで狙ったところに当てられるかシミュレーション。
着弾誤差:6D6×20m
誤差修正:50m/1ヒット
効果範囲:200m
効果:効果範囲のものは全て破壊される(正確に言うと30P+特殊、とかだった気がする)
何このエターナルフォースブリザードみたいな「相手は死ぬ」的な効果。まぁこれはお高い(といっても本体の1/1000、たったの120万新円)トール・ミサイルの話(1個落としてフレイヤ・ミサイルにしても効果範囲20mらしい)。
着弾誤差は最低120m、最大720m、平均して420m。効果範囲中に本来の中心点(目標)が含まれていればいいので、平均で220m、最悪だと520mの誤差を潰す必要がある。必要ヒット数は平均5ヒット。最悪で11ヒット。
論理力+〈特殊射撃武器(衛星質量兵器)〉とかいう判定らしい…通るかどうか知らんがテクノマンサーがUnwiredの「スキルソフト複合体+スプライトによるレーティング増強支援」で技能9、論理力6でブッパして15dは…これで期待5ヒット?うひー。
結論:運がよくなきゃ狙った場所には当たらない。
結論2:数撃てば当たる。トール・ミサイルの積載は4個まで可能なんだって。
問題:衛星そのものが12億新円、入手値144F。NPC用ですね
問題2:スポッターかビーコン必要。これまた面倒。

柊状態!

…清徳が赤字、という酷いことになっても裏成功をやめないRizaSTARという央華封神のプレイ記録。

仙人様vs藤子邪仙軍団(それでいいのか)も大詰めになりつつあり、仙人様も何とかして邪仙の企みを止めようと躍起になって敵の本拠地に行ったらどうにも敵が強そうで一度諦めて別方面の企みを止めようといきあたりばったりにやる図。
…まぁその程度のゆるっぽいことで続くからありがたいのですが。
そしたらこっそり潜入したはずの交渉でうっかりしまくって邪仙に正体がバレて陣図に閉じ込められてさぁ大変の仙人様。虎の子の大仙の一筆で取り返しの付かない状態になるのは防いだものの、東西南北散り散りになる仙人様と護法さんと使役獣一行。
 ところで、ケバブ以来の伝統(?)として、こういう単独行動をすると(ダイスでランダムに決めようが、PCの意思で移動先を決めようが)自分がババを引くのがお約束なわけですが…今回はマヨヒガ行きで妖虎ムラサキババァと妖狐と妖猫の住処にほぼ単身吹っ飛ばされるハメに。しかし召鬼の洞統で「礼を尽くし笑みを絶やさず…」的な戒律でよかったとここの中で思うワタクシ。
そうじゃなかったら同行動していいのか微妙にわからずフリーズして虎に食われても文句言えません。
ともかく場所の秘密と共通の敵を倒すことを約束して戻してもらうことに成功。合流して不自然に集合した土地神12神にかけあって邪仙の企みを砕いてみるものの、邪仙は余裕綽々て脱出、別にもうどうでもいいよこんな邑、というイヤな感じで終了。
しかもその過程で「清徳1~3点減少(術行使6ゾロ)」「知識が永続1点減少(能力値4ゾロ)」「清徳1点減少(術行使か何か)」の裏成功を引きまくって、3点清徳とっても赤字。技能上昇で一番大切な仙術行使の上昇基礎能力になってる知識まで下がって涙目。ついでに出目が悪くて能力値で上がったのは生命・精神・攻撃/受けのみ…攻撃/受けは上がっても【祈願、護法常務】を宿身させてる関係で意味がない(そっちのほうが高い)…泣けてきます。ちなみに生命値も他の仙人より2~3点低いので、前衛というにはちょっと微妙。攻撃/受け(か仙術行使)15あたりのキャラクターと対峙すると1/2の確率で命中=即死が見える…うーん。
それより問題は知識がもう1点下がると仙術行使「も」下がる(召鬼だけで済むからいいけど…)点。そろそろ下がってもまだなんとか、とか言えない領域になりつつ、念願の五色琵琶を入手してそのための追加冒険でなんとかなるかなぁと思う仙人様でした。
===
その後、「もし召鬼が10になったら、五遁は何から取るべきか」という話をGMとする。五色琵琶を持っている関係からすると武器を取ることは無いんじゃないか?とか思うと水行が防具として優秀なのでここから取るのが鉄板。筋膂泥(だっけ)が有用な土行から取るルートも一考に値する。変化・幻術で三面六臂符で武器と琵琶を両方持つなら火尖槍・無限鞭は有用だが、ちょっと手間が掛かりすぎ?
とかいろいろ。問題は継続ボーナスが4あっても14+2D≧24(つまり2Dが10以上)という難易度と「次に知識が下がったら仙術行使がそもそも8に下がる」というかなりデンジャラスな事態にあるので、現状絵に書いた餅状態なところですかね。
#長嘯が7(継続+2)で、出目が変に偏るとメイン仙術行使=サブ仙術行使という師匠真っ青な事態が見えてくるのがまたなんというか…

仙人様、群馬邑にて異文化コミュニケーションを図る の段

記録が残ってるかどうか怪しいが、央華封神のプレイ事実記録値。
我が仙人様は相変わらずのケバブっぷりである。

銀龍亭綺譚が発売されたのかぁ

銀龍亭綺譚がフライング発売@R&R駅。
「表紙はマイフェイバリットな漂泊の戦姫ですかー ヤッター!!」

「カラーじゃないじゃないですかー ヤダー!!」
うう、カラーならビジュアルブックとしても価値が高いと思うのだが…ああ、でもデータと絵が切り離されてるなら買う価値はあるかなぁ…

タイトルは適当につけるのがいい

央華封神「仙人様、邪仙の手にかかった向日葵畑を救うの段」の記録。
ねもい。

ねもいんじゃなくて風邪引いてたんだよ俺。
というわけで駆け出しからは結構中間疾走っぽくなった仙人様一行が色々見えた企みを潰していくの巻その1。しかし相手がのうかりん(違)、攻撃/受け:15とかどんだけー。
で、そののうかりん(だから違う)をク・フレするっていうのだから敵も怖いわけで…。ただまぁ向日葵畑をわざわざ日陰つくって無力化する程度には敵もテクニカルに攻める(攻めざる)を得ない要衝なるかな。
とまれ元凶っぽい陰気アンテナな木を片っ端からへし折って回る仙人様の図。問題だったのは「祈願護法常務」の自作仙宝(1旬1回)は連続使用していいものなのかどうか…ってくらいでしょうか。
まぁ密かにGMの出目に助けられつつ(結構な確率で即死だった…)徳を積んで終了。打撃erなので相変わらず連撃がスコンスコン入る。1が出ないってのは珍しい。
そして上がらない技能。ついでに生命力も精神力も上がらないという結構悪い出目。最後で長嘯上がらなかったら全部上がらないというヤバい状況ですた。
#ところで長嘯は7までよく上がったな…そろそろ雹誘唱の自作仙宝はアリかのぉ…

茄子化注意報

20代~30代の女性キャストをやるとどうもゲヘナキャラであるはずの鯖茄子(サバーナスリーン)にキャラが似てしまうという症状。まだ軽症で済んだが。
ということで再びまだら牛様の作品、NeuroCDから、「ニューロエイジのかぐや姫」をプレイした記録
参加キャストはこれまたご無沙汰のクグツ、東 逢(Fate●,Katana,Kugutu◎:アウトフィット)を。薬用石鹸と同じスタイルじゃヤだ!と言ってスタイルを強引に変えた名残で銃を撃つKatana。アウトフィットで取ってるのは使い方として極めてグレーという色々考えないといけない人。
===
さておき、シナリオの内容は相変わらず核心に触れるわけにゃいかんのですが(キャストも主要ゲストも女性ばっかりで華やかだったなぁとか言うくらい)。キモになる戦闘用ゲストの装備の選定に全員で「そこでその妥協はないわー」と言ったり。キャストは珍しく(?)それっぽいエフェクトが随所に散らせたので、茄子化しつつ(この感覚はどう表現したらいいんだろう。一番単純簡単にいえば「引き出しが狭いのを実感しつつ、そこから脱却できないよー」と言えばいい気もする)もなんとかなんとか充足できたかなというところ。ヨキカナ。
経験点17点獲得。WOR以降はすげー入りがいいなぁ。
===
どうでもいいがしろみけ氏の言動がミサワっぽい気がした。「500経験点バージョンならなー 一蹴できるのになー」的な。

キャストに選べないEnding分岐

まだら牛様著のNeuroCDより、「ゴミクズ達のラッダイト」を。
参加キャストは「今元ネタの人が来日してるらしい」つー理由で”Olig1n”(Kabuto●,Karisma,Neuro◎)を投入。Neuro候補だともう一人いたのだがそっちじゃなくてよかった、と思うことしきり。深夜テンションならそっちでもよかった気がするが。
内容は古くても同人シナリオなのでパス。ゲストの強さについては…クリア・ウィップが至近距離NGなのは忘れがちなのでフォローしてもよかったような、とか。エンディングの記述量は不足じゃないかな、とか。もっともエンディングなんて一番千差万別で、「終わりよければすべてよし」でいい、という話もないわけではないようだが
全般的にはオンライン用がベースとあってスムーズスピーディーでしっとりとした出来で後味も調度良かったですのよ。
獲得経験点が18で15点の未払いとアクト中5点使用で2点の赤字。

今知った

田中天がFEARのかわたな氏キャラ人気投票をやってる!とつぶやいていたので一連のキャラを見た。
あ、火星人の中の人、かわたなだったんだ。
#投票するには知ってるキャラが絶望的に少ないので票を入れるのは躊躇われる。

なんというかその困る

アプリのテストをしたら連続6回クリティカルしたでござる の巻
#どっかにバグがあるかとおもったじゃないか@SW2.0威力算出
#ちなみに威力10固定加算0で42ダメージだそうな