初RL

TNXのルーラーやった!な「エトピリカは夢を謳う」のプレイ反省記録予定地。

誤植とかここに書き散らしていいんだろうか。基本的にはルビ違いとか文末整形ミスとかの致命的でもなんでもないだけど。

#しかしなんで「奏楽千夏」を「すいかちなつ」と読むのだろう俺(一番の反省)

他の反省とよかった点は、一応自分のNPC演技力は出せたかなぁと思うところ。
あれは1発できると嬉しい。

あとはNPCにフレーバー以上のアドリブ的な動きをさせるのは苦手だな、と何度目かの再認識をした次第。PC、PLの希望を汲むの能力がないのぉ…自分。

憤死

け、血脈は・・・ やはり秘技・・・ 

#死夜がコンバートできん

どっちかというと秘技なのはわかってて、それを乗り越えるためのものはないってあたりが問題なんだよな。
コンセプトがシステムの可能性の極地的なことやってるので、止むを得ない部分でもあるけど。どうしよー。

買わねば(決心)

秋葉原のR&R駅に入荷したツイートがあったのでそれじゃ横浜にでも! 帰り寄れるし!と思ったら行く前に定休日であることを思い出して無駄足せずに済んだ。

俺より弱い奴と戦いたい!

なんでか短時間で2回も使う壇(Karisma,Fate◎,Chakra●)さんが殺し屋導入に入るという。
TNXのGF掲載シナリオ「Murder City」のプレイ・・・感想か。
ネタバレできないもんな。

続きを読む

Next Generation

明日はいい日になるTNXのRSS(http://redman-jp.hatenablog.com/entry/2013/05/11/081549)から、
「失せモノ探し」(http://redman-jp.hatenablog.com/entry/2013/10/07/202052)をプレイ。後でネタバレしない程度に色々書いておきたい。

使用キャストは御槌アヤカ(Fate◎、Neuro、Inu●)。あんまり意図しなかったけど実にシナリオにマッチするキャストメイキングだった!

続きを読む

250けばぶ!

250ランクという比較的高いランクで再始動するゲヘナAnプレイ記録。

やること忘れてる忘れてる…というか、アリアンロッド以来(かつ、それより大きい)レベルでのデータ運用で大変。
ロールプレイもデータ運用も何もかも忘れてるので、逆に新鮮ではあったが…

生活リズム矯正計画

麻呂が混ざりすぎると危険、ということで「おじゃる」封印の麻呂が行く太閤幻想2話目の「プレイしたよ」記録。
寝てないのでセッション中まで船漕ぎまくりでとても褒められたモンじゃないorz
まぁカジュアルですからという免罪符と、完全に寝落ちしてたわけではない、クリティカルも大ダメージもあるんだよ、と活躍はできた

あと効用を上げるとしたら生活リズムは正せた。かなぁ…ありがとう麻呂(別に彼は何もしてない)。

「仙人様未来に赴き星宿を探すこと」の段

前回(記録してないな多分)やっとこ師匠’sということになったので現代未来編の開始。

しかし実プレイの段にしてしみじみ思うのは所謂「鋼鉄の猪がーっ!」「鉄の鳥がーっ」とか、所謂大昔->現代の時間的渡来人のプレイはなんというか口にできないんだなぁと。恥ずかしいというか何と言うか。

#全員が全員そういうギャグめいたことをやってるとそれはそれで困るんだろうから、あれはあれでいいんだけど

仙人もなければ土地神も半透明という世界で貨幣も持たず色々苦心する1999年に飛んで星宿を探すという話のとっかかり。日本軍強いぞー

なお、実在(ないし実在した)国家・人物・地名等とは一切関係なく、それらを賞賛ないし貶めるものではありませんとのことです。はい。

しかし「祈願 滅鬼」は使えない術よのぉ…結局「祈願 祓鬼」に落ち着く。お前は本当に仙術行使10の仙術かと…

カテゴリー: TRPG

間もなく夫が降臨します

というのはザナドゥ・ネクストネタ。姉妹の片方がドラゴンスレイヤーホルダーで片方がキングドラゴン封印中というネタをBoAに移植したネタがやっとこ姉妹とも実働アリになったシナリオのプレイ記録予定地。

#シナリオ名メモしてない疑惑
##そして彼女、TNRRあたりの時代に氷の静謐のPCとかいう設定でニューロエイジに居なかったかなぁ。どうだっけなぁ。まぁいいか。

===
続きを読む