今日やったこと

艦これのデータ補填と、突然来たスカウトへのメッセージ対応(クソコスト高い作業になるのどうにかならんかねぇ)と。夜中にデータ送ったりしたがまぁそんくらいかなぁ。
あとは極めて眠く、コワーキングでウトウトしようにも微妙で・・・というステータスだったくらいか。

今日やったこと

ちょっとした応募のための資料のためのテキストを打ってた。ここ数日イラストがないのはウデマエ的に悪いが気分的には楽というか時間が作れていい(もっとつくれ・・・)
あとはWikiの作成か。

今日やったこと

今日も混んでたので窓際に座れず。

それはさておき作業・・・新しく始めたwikiを整備したりとかすると時間溶けるね(もっと他にやることあるだろう)
あとは日程調整とか?
Wantedlyは規約上面接ができないらしいんだが「情報できるだけもらってもらった上で遊びに来てもらうか決める」ってそれ面接前考査・・・w

考えることはあるけどやる気が起きないね…

今日やったこと

やったら混んでたのをなんとかしてわりこんでお店にBeingしてた、以上のことはないんじゃなかろうか。
最近は自宅で過ごすのも苦痛なので安らぎの居間相当品になりつつある。

面談日記

流石に鎌倉の山越えor腰越から海沿いに自転車走らせる元気はなかった。大船から横須賀線ですよ。
鎌倉の西側にたくさんテリトリーがある会社で、鎌倉市役所の移転で空いた土地に集約するんか?と聞いたらそもそも移転話が初耳っぽく・・・まぁ経営が何考えてるかしらんが。
現状だとテリトリー間移動が大変(特に雨)だとか言ってた。会議棟なんで社員とはたくさんすれ違ったがまぁあんまり他の会社と変わらないんじゃね?

質問ある?の連打であまりPushで情報はもらえなかった。
面談だったので応募はこの先、地味に募集に障害者向け雇用の話があるのが+ではあるが一芸(作ったもの)ではその旨書くとこないやん。

雇用条件等のオファーは最終面接後だそうな。要するに進むだけ進んで最後に悩んでいいのかな。

15:00開始なので普段の面談より相当短い。うーん。これがいいことなのかそうでないのか。

今日やったこと

NPCメモるはiOS由来のWarningはだいたい消したが、手で入れてるライブラリがそのまま動くのか不安である。
コワーキングは混んでると窓際のカウンター席に座れないのだが、座席下ヒーターがないだけでまだまだ寒い。

さりとて今日のキッチン、ワイン屋なので飲むわけにもいかず(そもそもそんな金銭的余裕ねぇ)…

イラストが最近時間食ってる気がする。線だけで50分食ってる?
何が原因なんだろう。だからつーて上達してるわけではなさそうなのだが…

あとは風雲急を告げて来週月曜日の午後に鎌倉に出ることに。大船まで自転車で出て素直に横須賀線で行くつもり。
90分かければ海沿いに坂を通らずに鎌倉まで出られる(行きだけでよければ北鎌倉経由でひたすら坂降りれば行けるが、帰りが死ぬ)が。

今日やったこと

えーと、NPCメモる(無印)、正直捨ててもいいんだけどDLあるんだよなーと調べた(Appleから長期メンテしてないので追加審査Reject食らってる)らiOSのベースバージョン5.1、ターゲット8.0でなかなか吹っ飛んだ古さだ。廃止に成ったメソッド使ってるし…

さすがに機能まで面倒見きれんが、「UIActionSheetDelegate」とかくらいは面倒みてやりたいものだ(iOS8.0ターゲットなのにUIAlertController使ったメソッド書いてないとか俺何考えてるんだ、何も考えてなかったです)。

その間にお返事1本とイラストは・・線画のかきかけ。
芋もといしばふ氏艦娘って線がしっかりきっちりじゃないからちょっと大変なのよねぇ…まぁそれでなくてもこれ胴体長いだろう。

iPhoneわすれて環境が微妙だったけど、MBPと電源とWifiがあればなんとかできる。
電源カフェで避難できたタリーズが場所移転でどうなるかわからず(入り口直結じゃないということは9:00閉店追い出しだろうか)、1Fにはプロントができるらしい…なんか喫茶店系飲食多くね?(1Fにはコージーコーナーもあり、残りのスペースはなんかドラッグストアになってた)。

今日やったこと

イラストが昨日より緻密なせいで(前日が艤装とは…という状態のまるゆだったという話はさておく)時間食ったのでろくにやることできてない。
いいのかそれでとも思うが、現状だとそれだけでも辛い。

TNXActManagerはリリース作業までいけたのでリリース文書いて宣伝したとか、つぎやることを整理したりとか、Wantedlyのメッセージお返事書いたりとか、そのへん?