自戒土台、その次にかぶせの作成。長期作戦である。麻酔の効きは相変わらず絶妙であるが、寝る前には痛みもなく効果が切れるくらい、という予測が立てられるのがいい。普段より遅いのは予約時間が取れないせいである(歯医者、このへんに結構あるんだがなぁ・・・そんなに人気(?)なんだろうかここ)
そしてこの時間から買い物に行くとスーパーが閉まる寸前なので今日は朝一始業前に買い物に行ってきたのである
自戒土台、その次にかぶせの作成。長期作戦である。麻酔の効きは相変わらず絶妙であるが、寝る前には痛みもなく効果が切れるくらい、という予測が立てられるのがいい。普段より遅いのは予約時間が取れないせいである(歯医者、このへんに結構あるんだがなぁ・・・そんなに人気(?)なんだろうかここ)
そしてこの時間から買い物に行くとスーパーが閉まる寸前なので今日は朝一始業前に買い物に行ってきたのである
麻酔をかけて大工事した。麻酔が全く痛くなく効果も覿面なのはいいが抜けが悪い・・・
次回大工事の予定だそうだ。2本連結で被せた歯の下が膿んでるらしい…
歯医者初めでもある。前歯の治療。次は右上
今日で治療は終了して来月に最終チェックという体に
左奥歯の銀歯。他に一箇所目立つ虫歯があるので再来週に治療。
やや長丁場だったが麻酔は持った模様
2週空けて詰め物をしなおして終了・・・だよな? 多分。
とりあえず変なことにはなってない。一時的な痛みで済んだ模様。
歯の詰物が取れたんで歯医者に行ったらいつもの「詰め物の下が虫歯」パターン。隣の歯と合わせて一体化した銀歯化するということで決定。
痛みはない・・・はずなんだがなんか気になる
治療は終了。来月メンテ見てもらって終了・・・したい。