ヲ勉強会ヲ勉強会

コスパのいいことを…と思うとそろそろ辛い(懐的に)感じですね。
iMasterScreenの新オブジェクトを弄ったり、集中線の不具合に気がついて直したりなどなど。
iMasterScrteen2.0.2に何を入れて何を先送りにするべぇかというのは悩むんですよね…特段希望が来てるでもなし。

ヲ勉強会ヲ勉強会に行ってきました

飯田橋のルノアールでヲ勉強会をやってきました。
iMasterScreenの新バージョンのあれこれをやって「なんじゃこのロジックはー けばぶー」とか言ったりしながら、旧バージョンからのデータコンバートの検証や、新バージョンで実装漏れしてる機能(そういうのは網羅しろよ・・・とか言いそうですが、一人実装だとチーム開発でやっておいた方がよいミーティングを徹さないので、往々にしてその手のロジックが抜けますね・・・)を入れ直したりしてました。
あと、C82新刊のPDFを眺めてて、色指定がおかしい!と気がついてあわてて直したりか。
あと、新宿の一蘭で豚骨麺をmgmgしたけどあのスタイルはなんというか落ち着かないなぁと思ったり…
#僕は(モノによってはそれなりに注文をつけるけど)ラーメンについて基本的には「素、またはおまかせ」の注文でいいので
#わざわざ紙に○つけて提出するというスタイルと、しきりのあるブースで黙々食べるというスタイルは向いてないんだなぁと。おいしくいただきましたが
収穫としては時間相応(普段の一人ヲ勉強会の時間基準)得られたかなと思いましたよ…って、それで終わったら何も面白くないのですが、まぁ雑談して
インスピレーション受けたりして楽しくヲ勉強という目的は果たせた…かな…
#夕食をファミレスで食べたらハラグアイの悪化が来て、果たして神経性の下痢かどうか…悩みます。
#7&iホールディングスの食事を食べると良くないというジンクスなのかな…
【おまけ】raysatoさんの持ち込み「ハンディタイプメモプリ」
264.6:518:387:0:0:NONALNUM-5aWR57SE44Gv44KI-E:center:0:0::0:
音楽系用のeneloop music booster(9V出力)を使って、モバイルできるようになった付箋プリンタ「メモプリ」を持ち込んでいたので色々遊んでました。

ヲ勉強会成果

反省会だけ参加。
1)台湾料理は口に合わない…空芯菜は大丈夫だけど、マーボーを始め肉類炒めの餡がことごとく味噌が強くてダメだった。香菜もダメですね。そして何故か確実に食い負けてる気分になる…ジュースが高いのにお代りをするという蛮行に出たせいだろうか…
2)isk8086氏の顔と名前が多分一致した(ぉぃ
3)新宿発の終電を再確認できた
 23:35発 急行 小田原行き
 23:42発 山手線内回り(品川24:02着 東海道線の終電は24:04発)

ヲ勉強会ヲ勉強会@巣鴨

写真撮り忘れた…まぁ理由は本文で。
具合がよろしくないので朝がお粥で昼もお粥。新宿のお店でLサイズ頼んだら後悔した…orz
ヲ勉強会の内容は当初あまり決めてなかったものの、お粥の写真撮っていた過程で機能バグ1個発見。orz状態で会場入り。
巣鴨の会場は初めてだったのですがコンセントが多いし場所は広いし…なるほどこれはいい!とか思う僕。
それだけではなんなので前に作ってた「ざわ… ざわ…」をもうちょっとフレキシブルに描画できるように修正。結局没にしてアイディアは残しつつ作り直したけど(笑)
とりあえず5時間ほどの集中としては悪くない出来だったろうか。他の人のアレゲな世界に触れられるのは僕としては非常に貴重な機会なのでアリガタイことです。

ヲ勉強会ヲ勉強 with フーターズ

[ヲ勉強会]
今日は渋谷のカフェミヤマでヲ勉強会。
10人参加して4台がThinkPad、4台がMacBook。しかもほぼ被らず(2台、MacBookAirが被った)
161.9:479:640:0:0:NONALNUM-SU1HXzAzNzJbMV0-E:center:0:0::0:
集中線効果の新バージョンを開発(iMasterScreenだとちょっと成果が見えにくいので
わりといい感じで進んだので、1.2.7バージョンがわりと早く出せるかも。
…改良点のほぼ全てが課金追加機能に関わる部分なんだけど。
#そしてヲ勉強会の写真はほとんどなかったという…あとで補填したいので「未完」タグとする。
[フーターズ]
108.2:479:640:0:0:NONALNUM-SU1HXzAzODFbMV0-E:center:0:0::0:
gony先生とfslasht氏のヲ誕生日祝いを兼ねて赤坂見附のフーターズへ。
健康的なお色気飲み屋、と思えばいいのかな。ハイテンションなのに上手くついていけない僕には向かないお店だなぁ…飲まないし。
みなさんビール中心なのでアメリカの飲み屋ってこんな感じなんだろうなーという雰囲気を掴んだ、という方向でプラスにとらえよう。でももう進んではいかないかなぁ。
#あれをもっと清楚(?)にしたのがメイド喫茶/メイド居酒屋で、似たような印象&感想。前回の電車居酒屋もそうだなぁ
あ、ピクルスのフライはファットだけと美味しかったです。はい。
gony先生からヘルシング1巻(英語)を貰いましたわいわい。
かんなぎの英語版をみてお店のおねいさんが反応した(そしてちゃんと中古騒動も押さえてた)のにはびっくり。
そのおねいさんも海外漫画を買うんだけど高いから中古で買うんだって!
ビバ中古!ってことかな!
121.6:479:640:0:0:NONALNUM-SU1HXzAzOTFbMV0-E:center:0:0::0:
デカイパフェ。ヲ誕生日祝い。全員で寄ってたかって食べたけど、思うにさらに崩して取り分けた方が良かった気がする…

ヲ勉強会イベント鶏分 with ヲ勉強会

ハイライト。
・MacMiniのディスプレイ変換ミニケーブル忘れてケバブーっ
・gony先生が(多分)プレゼン用に用意してるVGA変換ミニケーブルを貸し出してもらって九死に一生を得る。
・開発は集中線効果に「リアカメラからライブ画像を得つつ集中線」機能の実装。サンプルからコピーしつつあーでもないこーでもないと弄ってたら完成せずに終了したorz
・鶏分取りすぎてハラグアイ超悪化。「あ、俺食べ過ぎてるな」と分かってての所業なのでなんともアレだが、以前に比べると限界点が分かるようになってきたと思う。それだけは進歩である。止められれば最高
・ていうかお前ら鍋食えよ。あきらかに材料買いすぎである
・「イカ娘!?」を4話見る(しかも真正面)のは俺にとって苦痛だった模様…(アニメをみるという行為はなぜか苦行扱いになる)。
【gony先生の買ったmicroSIMある】
131.7:479:640:0:0:NONALNUM-SU1HXzAyNjRbMV0-E:center:0:0::0:
【巨大キャラメルコーン】
124.8:479:640:0:0:NONALNUM-SU1HXzAyNjVbMV0-E:center:0:0::0:
体積が増えたが、表面積の増大が追いつかないので味気なさ増大という…中まで味が染みてるお菓子じゃないものなぁ。
【鶏すきらしきサムシング】
45:640:478:0:0:NONALNUM-SU1HXzAyNzBbMV0-E:center:0:0::0:
集中線アプリのテスト中(かつ、失敗中)なのでただの写真、かつ回転してないw

ヲ勉強会ヲレのNFC話を聞け!の会

集中線効果アプリで写真を撮ったつもりが保存してなかったorz
#バグ持ちの1.2.1からUpDateしてなかった俺ェ…
日曜日は表題のとおりの集まりのため、飯田橋のルノアールへ参集。1名遅刻のため時間が余ったら「雑談兼ヲ勉強会」だったのを入れ替えて、前半はヲ勉強会、後半は時間いっぱいまでNFCのお話。FeliCaとかSUICAとかEdyとかiDとかその類のアレで、Windows8で対応する![Engadget]とかホットな話もあったりする。
 ワタクシ目も前の会社ではFeliCaリーダー+DelphiでIDm取って個人IDと紐づけてなんかできそうダヨーとか言って開発をしていた人なので、興味高い状態ではあったんですが、割とコアでレベルの高い…いや、もちろんディープな開発者たれば知ってて損はないというか理解しておくべき技術講座なんですが、時間が圧したせいもあって「じゃぁAndroidでの実装でどう遊べるかー」みたいな、実アプリレベルの話はオモチカエリになってしまってちょっとしょんぼり。
 終わった後は知覚のデニーズでハンバーグ充しつつバカ話に興じてたら人身事故起源の混雑でむきゅむきゅしながら帰るハメに…まぁ待てばいいんですが、たまにはJRの金で私鉄の変な経路、って思ったんです。ここらへんは「乗り鉄」の性かなんかなんでしょうかね。
NFCで何かアプリ、というとカリスマネーアプリかのぉ…まぁ残念ながら今後の課題に「タブレット+パソリ」があった程度なので、自分が開拓者になる以外に道がないような状態っぽいが・・・

ヲ勉強会ヲ勉強会に行ってきました

元々は
「ジンギスカンが食べたい。中野なんだけど」
『ジンギスカンだけだと弱いので中野ならデイリーチコとかヲ勉強会とかセットなら』
という会話から、結局全部入りイベントになった、というスタート。
しかし開発環境が持ち運びできない。Mac miniは本体は小さいが電源がやたら大きくて重い(2010年モデル以降のは電源内蔵で軽くなって持ち運びできるが…それならMacBookProだよなぁ…(笑))ので、JunkPad+ICONIA TAB A500という組み合わせに。このICONIAも買うときにドラマがあって「湘南台の販売会社の事務所に取りに行く途中でパンクして難儀した」とか…災難続きです
#余談だけど31,999円で購入して、直後に上がったのでわりといいタイミングだったのかな
これでAndroid3.1の開発環境が整った(横に永遠の1.6であるメガネケースがあるが無視ので、JunkちゃんにEclipseを入れていざ中野へ。
137.9:640:479:0:0:IMG_0175:center:0:0::0:
デイリーチコ。いつも中サイズしか食べないチキンですが、特大サイズの人より食べ終わりが遅いからです。冷たいのが苦手とかじゃないんですけどね。
ヲ勉強会は中野のルノアールで。これが暑い暑い暑い…入り口のドアを開けないととてもじゃないが作業できない。
4時間という短時間の作業で談笑しながらと結構微妙なところでしたが、集中線らしきものをタップした地点に描画するところまでは完成。
24.2:640:478:0:0:IMG_0178:center:0:0::0:
集中線のパラメータも固定なので、先は結構長いですが…
その後は秋葉原に場所を移して、ヲ勉強会中にスリープ復帰ボタン兼電源ボタンが死んで文字通り永眠された某氏の端末の代替を買いに。
日本未発売のXperia Mini Pro。別の方が持ってきて小さくてツルペタなのに惚れたそうで…
112.5:479:510:0:0:IMG_0180:center:0:0::0:
ここで問題。ジンギスカンの店が日曜定休でケバブ状態。ということでイベント鶏分に変更。さらに場所が前回と同じ秋葉原てけてけという落ちに…当初目的の第一が消えてるがな。
まぁうまいんですが。
49.8:640:478:0:0:IMG_0184:center:0:0::0:
(なぜか上下反転されてるなぁ…EXIF処理してねーのか)今日の収穫は自分が折り畳みBT英字キーボードでむちゃくちゃ安かった(¥3k切ってるのは希少)、他方はf/t氏の買われた「1枚板、バッテリ内蔵、配列まともでやたら軽い」キーボード(これも使いやすくて安い)。タブレットもICONIAとeeeという、ライバル対決っぽい構成。
#しかしDELETEキーが右下、右SHIFTキーの右にスラッシュキーという微変態配列は割と泣ける。なれ次第だろうが…
というあたりで談笑しつつ(後半はAndroidマーケットでキュンキュンとかモエモエなアプリを探す検索ワード探し大会っぽかったけど)終了。おつかれさまでした。

ヲ勉強会カステラ de ヲ勉強会

f/t氏が福砂屋がどうのこうのと言いだすのでなんともカステラ分が足りなくなったので0.7号カステラ2本持ってf/t邸へ出向きつつついでにヲ勉強会をやろうという企画。
写真は全てiPhoneソフト「EffectLine/集中線効果」アプリで撮影&加工。
25.8:240:320:0:0:IMG_0033:center:0:0::0:
NTT Docomo Xi モデム…のモック…にSDカードリーダーを組み込んだというアレゲな品。
16.2:240:320:0:0:IMG_0035:center:0:0::0:
問題のカステラ。ザラメ糖が底に残っているというのがなんとも甘いお菓子であります。渋茶とよく合う。
16.4:240:320:0:0:IMG_0039:center:0:0::0:
晩御飯は出前チャンネルを利用してみる。微妙に使いやすいような使いにくいような。皆でテンション高く注文できるのはアリだと思うが、もうちょっと事務的でないというか、解説文やサイズ(○人分)の説明が欲しい気がする。
17.9:240:320:0:0:IMG_0040:center:0:0::0:
今日の成果を早速利用。もはや集中線ではない追加効果。 次バージョンで実装予定。
あとはクッキーとコーヒーでお茶会だったり、ニコ動のレトロTASとかで盛り上がったり。

ヲ勉強会ヲ勉強会2011

1年ぶりのヲ勉強会。
趣旨は「みんなでワイワイいいながらいろいろアレゲなプログラムとか作ったりしよう会」。
…その1年でMacBookを処分したので開発機が持ち出せない…と思ってたのですが、木曜あたりでピコーンと発案。
「Mac MiniをLANで直結してVNCから見ればいいんじゃね?」
ということでこうなった。
40:640:480:0:0:CIMG1739:center:0:0::0:
ジャンクちゃんは10.1インチの癖にSXGA+の解像度を誇るので問題ない。
キーボードはBTキーボードなので余裕で持ち込み(ただ、Shiftキーがたまにロックされる謎現象に悩まされた)。
マウスはMac側でやるとカーソルがVNCに反映されないのでこれはジャンクちゃんのを使用。
問題は黒地でやってる開発画面だとカーソルがロストするくらいで、それも色設定を一時的に直す事で解決。無事にモバイル開発環境ができましたとさ。
#問題はコードをひっかけられて1回電源が落ちたことくらいか。急にVNCの接続が切れたので何かとおもったら…
ただ、荷物が多くなるのでネタ度が高いですなぁ。ACがもっと小さければ(体積的にMacMiniの半分くらいにもなる)いいのに。
34.6:640:480:0:0:CIMG1740:center:0:0::0:
モバイルデバイス大集合。中央にある謎のゲーム機は「ガワがデジカメだが実はテトリスゲー100in1の携帯ゲーム機」という謎っぷり。¥200で手に入れたそうな。
===
開発は「1週間待ってください」で作った集中線アプリのお披露目と、f/t氏のiPhone4を強奪して開発機登録するという荒技によって実現したRetina&カメラ環境においての動作テスト。
こんな感じに画像が取れます(f/t氏がyfrogにUPした画像)。
調べた結果、元画像が1600×1200なせいで処理がやたら重くなることが判明したので、遊びのアプリだし「縦横640pxが上限、大きければその範囲に収まるように(縦横比を維持して)縮小」という仕様に。
さらにタッチ操作の性能が悪いという話になって調べたところスワイプやピンチ操作してるのに1点しかタッチ検出しない現象を見つけて助言をいただいたり。これは正直大きな収穫だった。一人でやったらはまったかもしれない。
とりあえず画像のアップロードは国際的にはPisacaじゃねーかという話になったので、APIとちょっと格闘したところで時間切れ。
===
反省会は銀座ライオンで。
39.5:640:480:0:0:CIMG1742:center:0:0::0:
39.8:640:480:0:0:CIMG1743:center:0:0::0:
\懐いてぇ/しかしこのアイスバインは美味かった。
右下には小さく本日改良を経た集中線アプリが写ってます。f/t氏から借りて取りまくって遊んでました。一部はUPされてるようなのでいずれblogに掲載されるとあたい信じてる。
===
久しぶりに気の張った状態で開発をしたせいか疲れで帰宅直後にダウン。その後朝飯は食うもののほどなくダウンという体たらく。うがー。