今度は砂漠だか海岸線だかを彷徨したあげくにぶっ倒れる夢。
ろくでもない夢を立て続けに見るなぁ。
「朝」カテゴリーアーカイブ
仮おはようございます
何かのアーケード筐体(標準的・汎用的な立ってプレイする台タイプ。コンソールについてはよく覚えてない)の置いてある部屋で、自分ともう一人の女性がプロのMMOエンターテイナーとして月給105万5千円で雇用される夢を見た。戸惑ってるところにポンと100万円札と5万円札と5千円札1枚づつ渡されて、もう一人の女性と「君は直近の生活の手段としての使い道はあるけど、俺は云々」とかぼやいたところで目が覚めた。
100万円札とか5万円札とかなんぞ。「初めて見たよ。地球が印刷してある札なんぞ・・・」とか言ってたがそりゃそうだ。
4時間も寝れてないので、温かいミルク飲んでもう一度寝る予定。
おはようございます
バレーを親が見てる間は晩飯を遠慮→ねむたみに負けて寝落ち→深夜起床→明け方再就寝→今
つまり生活の規則性はバレーが崩した(酷い冤罪)
おはようございます
家の近くの丘というか山というかに謎の爆撃機(ジェット機だったが、あのシルエットだと一番近いのボムキャットか?)が爆弾を落として山津波だーっとパニックものよろしく逃げる夢を見て極めて塩梅がよろしくない。
#起床時モデ権到来
おはようございます
前日は相当精神的に塩梅が悪いのがいけなかったのか、23時就寝から3時、10時、13時の三段ワープを決めた。
おはようございます
中央線特急が(同じ)2本同時に出発して「これ・・・どこかでぶつかるよな」とか思ったり、マンガ「赤兵衛」を見たりする夢を見た。
赤兵衛は非常にリアルな出来栄えであったが、なぜこのチョイスだったんだろう。
中央線特急は諏訪に行くつもりだったが行ってもどうせろくに観光せんよなぁ・・・とかさんざん悩んだ末に東京から新宿で途中下車するのでなんというか夢の中でも悩みすぎ
おはようございます
真性工房の布団刷新のおかげでそこそこよい眠りであった。
おはようございます
ちょっとでも仮眠挟んでしまうと夜中眠れなくなって大変になるパティーンや
#とわかってても、仮眠取らないともっと酷いのを知ってるから仮眠取る俺
おはようございます
背中の疲労感がパない。
そして夢見は電動カート的なものにのって坂を登ってヤマダ電機だかコジマだかの脇を通り抜けてショッピングセンターに行くんだけどその過程でいろんなものが振り落とされていってとうとうカートも置いて歩いてたことに気が付き「あれ、俺カートどこで乗り捨てた!?」と狼狽するという謎な夢。
夢でも置き去り、忘れ物がやたらに多いのは困ったものです(困ってるように見えない)
おはようございます
夢見はよくはなかった。
それはさておき隔日で辛い日とそうでない日がくるような気がする。医者に言わせるとあんまりよくない(もうちょっと散発的ならふつーらしい)とのことなので、自分の状態認識としては「よくない」でいいんだな。うん。