おはようございます

よくわからない長ったらしい漢字の名前の大学の教養基礎講座という認識の講義を受ける夢。
内容も支離滅裂だったが楽しい楽しくないで分けると微妙に楽しそうではあった。
まぁ今更大学の木曾教養講座・・・教室は高校以前の雰囲気だったが・・・を受ける気にはならんが。

カテゴリー:

おはようございます

髭を剃るように言われる夢と、胸の部分に電池内蔵するデカいスペースがある(なぜ電池が必要なのかは不明)GPシリーズという認識のガンダムの組み立て済プラモをいじる夢を見た。

髭自体は在宅勤務の影響で多少不精してるのは確かだが。プラモはプラスチックの質感といい、電池ボックスのサイズ(正面から見て奥側にー、手前に+だから奥行き側に設置する・・・相当厚みのあるプラモだ)といい、顔が胴体の中にめり込んでるデザインと言い、よくわからんかった・・・。そも、なぜGPシリーズ、という認識なのか。

カテゴリー:

おはようございます

起床時間をなんとか戻した。

小学校の設備(体育館の位置とか、昇降口のデザインとか、校庭とか)で中学校の担任が自分の仕事(プリント)を生徒に丸投げ配布してる夢を見た。並んだがギリギリ間に合わず担任の覚えがめでたくならなかった、という内容っぽい。なんだよそれ。

カテゴリー:

おはようございます

危機感と言うと水曜日にゴミ出しができてない(起床が遅い)のは憂うべきかもしれない。8時ぴったりくらいに出そうとしたらもうゴミ収集の後だった。

それはそれとして「ああ、俺も東海地方にでも旅行に行くかなぁ・・・」とぼんやり思う夢ってなんやねん(なんやねん

カテゴリー: