今日やったこと

先日のTNXで話題になった部分をまとめてFEARに質問として送った。
市に交付以来してもらったブツができたようなので取りに行く。この先についても種々サイトを見てる(近隣に数箇所、あるらしい)が自分の職種にあったことするのかよ?というところはわからん。

提出してたアプリが2本いっぺんに審査通ってリリース作業が面倒だったw
TOKYOキャストDBは技能の手動ソート機能を実装(装備については10個20個30個並び替えしないなから別の方法取るか、CSVで入れ替えればよくね?で割り切るかの二択。
TNXActManagerはテストしたら「ナミコさん」がDL異常+PDF閲覧時に落ちるという挙動をするのでその修正。DropboxのリンクURLで「?dl=0」を付けてくれたのが付けてくれなくなったのが原因とわかってうーんと思うが、こっちは乗ってる身なのでなんとも。対応できただけマシ、と思うことにしましょうねー。

SW2.5のフェロウシートを電子化したら面白いんじゃないかーと思ってるんだが、そのためにルールブック1を買うのも微妙な心境でござる。ネタとしては「アリ」だとおもうんだが。TOKYOキャストデータビューア(iPhoneでデータだけ見れるサブセット)を作るほうが先か。
月末になるとSR5の日本語化という課題ができるので、あんまり時間取れないんだが…。

コカ・コーラ+コーヒーを飲む、効果は覿面で頭がガンガンするくらい。味としてはコーヒー+炭酸でコーラ味は抜けてると言わざるを得ない。逆に炭酸コーヒーとみた場合、これは最高傑作の1つじゃないかと思う旨さ。

KotlinをいじってCardViewに少し親しむ。少し親しんだ程度で、サンプルプログラムでやりたいことを全部実現するように書いていくという課程は完了してない。

今日やったこと

アプリの修正をする。Objective−CなのでSwift(とKotlin)ばっかりいじっていた最近に比べて非常に違和感がある。
問題点は情報収集元のURIの組み立てがイレギュラーで、対応できてないせいだとわかったので対応した。
なかなかに原因を掴むのが面倒な話だった。

あとは艦これ。ウィークリーがほぼ終了のレベルまでもっていける。無心に2-2を廻して24回回ったところで終了に気がついた。
(多分50ぴったりか、51のどっちかだと思うが)。

他にもいろいろ失言じみたことをTwitterでやったり精神的に不安定な日々でございます。
横にはなったけど眠れないステータスも続いたので、果たして今夜どういう眠りになるのか不安。

今日やったこと

ちょっとつまってたところが解消され、正しく順番制御できるようになったっぽいので、TOKYOキャストDBの1.0.16を審査に回す。
Xcode10にしないと今後ダメだろうから(というか新機種のSSが撮れない)、それも対応する。
また解像度増えるんですか(げんなり)

今日やったこと

半分くらいおしゃべりばかりだがそれは土曜日だろ。

れじ☆すたの表示改修と頒布品の削除を可能にした(実際には不可視にする)。あとはソフトウェアキーボードが消えないのを直したりとか。

今日やったこと

ろくに進まなかったが、サンプルできちんと動くなーということでいろいろやったらIntentに画像が入った! これでRealmに画像データを入れられる!
とりあずあとは直近でやりたい機能(頒布品のリストからの削除、頒布品の頒価や在庫数の表示)を実装して、次のステップであるレジ画面に移行する…!

あと艦これが微妙に進んでウィークリーにめどがついた。

今日やったこと

Kotlinで画像をギャラリーから取得できない…ググった方法だと漏れなくデータがnullになってガッになる…
どっかでKotlin本仕入れるか読み込むかしないとダメだこりゃ…

他のところがんばってもいいんだが、コワーキングスペースでがんばれること、少ないのよね…TNXのキャストデータって、ルールブック全部持ってくるの辛いし…電子化したほうがいいのかしらんと思うが。

今日はほんとこれだけで潰れた。

今日やったこと

天啓が振ってきてAndroid版れじ☆すたの問題解決。
ほぼコピペで頒布金額変更画面も作る。ポカ見つけたが見当つけて直せる範囲だった。
今頒布品一覧情報で出してる情報が貧弱なのでそれを直したいが、まずやるべきは画像の登録よな…(ーー;
頒布品画像・頒布品名・在庫・頒布価格・頒布のフラグまで入力できるようになったら、次にいこう…どの画面だ。

今日やったこと

いろいろKotlinで検索するがAndroidJavaと混じって辛い。
refreshDrawableStateが役に立たんというところまでわかった。ListViewを能動的にリロードする(UITableView.reloadData()的なもの)はどこに。

あとはイラストを仕上げたことにした。毎年メソッドが違うので「やり方」を確立すべきだってわかってるねんで。

今日やったこと

[わかったこと]
Lightningケーブルは真性工房にもなさそう。完全LOST扱いにしてAmazonに発注だな…

[やったこと]
親と会食。いつものOSSである。

TOKYOキャストDBはやっと技能の並び替えに対応。とりあえずこれで1.0.16で出すか…な?

Android版れじ☆すたを進めた。メッセージの受け渡しができない。
Notificationとかじゃないのか