今日やったこと

今日からコワークへ復旧。
とりあえずリリースペンディングになってるれじ☆すたのリリース作業と解説の拡充。
艦これはメンテなんで手を出さずに艦籍簿作成の時間に(ぉぃ
あとはInktoberの続きとトーキョーキャストDBの「データを全部新デバイスに移す場合方法とその問題点」に関する考察。
全データエクスポート、後にインポート(難のためのJSONだ)って話になるんだけど、移行ならP2Pで実装したいし、そのときにプロファイル画像データ(これはJSONに載せてない)どうしよう説があって・・・・でも考えてみたらP2Pなんだから時間問題なんだし、「データ全部消して引っ越し」「引越し先は最新版(最低でも送信元よりバージョンが高い)」って前提なら、JSONに画像データ含めても今更なのか?

ちょっとバイナリデータのMB級の作成・送受信にセンシティブすぎなのかもしれない。

今日のこと

体力を明け方全部持ってかれたので面談はキャンセルのメールを送り、飯もろくに食えず寝てた。
夜になったら熱っぽいので計ったら37.5度。熱出てるやん。
軽く飯を腹に入れてベンザブロック飲んでまったり気味にしてる。

今日やっちまったこと

面談は明日だった。事務所の寸前、まさにドアチャイムを押す直前というタイミングで気がついた…

あぶねぇ…

とぼとぼ藤沢に戻って、これまた行きがけに気がついたれじ☆すたの致命的エラー(Rejectした)を修正して、ついでに画面を1個付け足した。
ほんと気をつけないとな…。今日は厄日である。

今日やったこと

れじ☆すたのリリース作業。
明日の面接に向けて印刷とかリハーサル(アンチョコの読み込み)とか。
正直あんまり準備とかで消耗したくないのだが、準備しないのも消耗するしなぁ…明日のことが気になる。

ソースコードのと課題のCommit、Resolveのチェックをして、次の課題をどうしようかなやむ。れじ☆すたは年内いじらないで行くとすると、TOKYOキャラクターマネージャーか何かだが…れじ☆すたはリリースしなければいいだけの問題だから、もうちょっと機能追加するべきかねぇ。
マネージャーのほうは「デバイスを変えると全データ引っ越しがクソ面倒」という課題を抱えてて、データ全部置き換える移動をP2Pで実施できないか?とは思ってる。RealmのDBをP2Pコピーする技術を学ぶことになるな。

今日やったこと

GEGK社移転事務所でコワーキング会、ということで上大岡へ。
+αでお昼を美とん さくらいで。健康窯焼きチキンカツという、「油0の揚げてないチキンカツ」をいただく。

コワーキングそのものはれじ☆すたを進める。1.6.10ということで概ね動作確認したのでアップロードして審査に回そう…。
ちょっと長かったかな。

ビアバッシュで歓談しつつ20時前には帰路に。上大岡からだと微妙に鉄道の便が悪い方向だが、わりと大量に大船行きのバスが出てる(神奈中が大船ー上大岡ー桜木町の系統と上大岡ー大船の区間の2系統、江ノ電が大船ー上大岡の1系統)のでそいつに乗って行くと割と楽。この区間自転車で走破したこともあるけど、アップダウンが微妙に激しいのよね…。ニドトヤリタクネェ。

今日やったこと

面接資料を作ったりうだうだしたりうだうだしたりれじすたの修正したり。新機能は見た目側も徐々に仕上がってきた。
Inktoberの続きの続きも始めたが30分で終わって何このペース!?と驚いた。

今日やったこと

とりあえず問題がありつつも動く。レイアウトに問題があったりポカやったりしたがとりあえずデータは入るしリロードを手動でかければ見れる。
まだ課題残ってるけどナ!orz