アマデウスの件について富士見から回答がない(というか、多分こういう技術的回答できない?)ので、Webページ表示という形でFAQ/エラッタサポートを追加。これならコードいじらんでいいし。
れじ☆すたは見栄え以外の最低限の機能の問題(forループが同じの二重だったとか、=のところが==だったとかケバブ級問題を解決した)を実装して、見栄えとか操作の直感性とか考えていい時期に来たかな。
些細だけど気になることをやらねばならない、そして些細だけどコードは重いってなもんで。
アマデウスの件について富士見から回答がない(というか、多分こういう技術的回答できない?)ので、Webページ表示という形でFAQ/エラッタサポートを追加。これならコードいじらんでいいし。
れじ☆すたは見栄え以外の最低限の機能の問題(forループが同じの二重だったとか、=のところが==だったとかケバブ級問題を解決した)を実装して、見栄えとか操作の直感性とか考えていい時期に来たかな。
些細だけど気になることをやらねばならない、そして些細だけどコードは重いってなもんで。
れじ☆すたは少し進んだり戻ったり。RecyclerViewの使い方、Activityごとに(参考にしたところが違って)別々な気がw
イラストもスキャンまでコワーキングで済んだのは大きい。艤装の少ないセンスイカンバンザイ。
れじ☆すた、表示してる内容が統計内容になってないので.realmファイルを見るべきなんだがどうやってアクセスするんじゃ?
とにかくコードいじらなかったのがダメダメすぎるね(水曜日で早くコワーキングにいけないのもあれだが、二度寝して起きたのが15:04で17時にコワーキング入は言い訳できないぞ)。
絵は書いた、艦これもToDo的なことはやった。
あとは時間があればPCのHDDが認識されない(光学ドライブの電源が入ってないあたり、電源かSATA抜けの可能性大ちゃんだが)点の確認だなぁ…元気があるかどうか。
正直最近気持ちが下振れしまくってる。
ひっさしぶりにTCATの近くに言って面談して24時間以内にお祈り弾着した。話はノって予定時間30min近くオーバーしたが、話し相手と仕事相手は違う。
つらい。
なおコワーキングに戻れるように時間でなく、帰宅通勤時間帯を新宿→相模大野を立ちっぱで過ごしたが相当疲れるらしい。
諦めて相模大野まで各駅停車で座ったほうが肉体的負担は減るのだろうか(かかる時間、倍で済めばいいが)
面談なんだが、都内の西側に出るのにも田園都市線+半蔵門線で1hほど爆走したほうが割安ってJRは何考えてるのか…と思わなくない。
#秋葉原周辺なら新宿経由が圧倒的
ノリはよかったのだが、なんか「これくらい**くらいで出来ちゃいますよね?」という文言には正直かなり辟易しながら受けごたえしてた。
そして担当者インフルエンザで結果が出てくるのに時間かかるらしい。
あと、近くにロボマートがあり、「現金不可・カード不可・電子マネー不可」とあってPayPayのみ可とあったが、Line Payは前者3つに入らないし、電子マネーに入るならPayPayも同じだよなぁ・・・とかロクデモないことを考えながら前を通って「なんだ使えないのか」と言って出てきたサラリーマン2人組を見てた。
Pepper君の職場だったらしいが寂しいものよなぁ…まだ自販機コーナーのほうが回転率よくね?
時間が早いので似たようなルートで戻って数時間ほどコワークしたが中身はない。明日の予習とか?
ほぼれじ☆すたはアリバイにもならんなぁ。
ToDoとして、レシートの個別を見れるような画面をつくらないと行けないのか!と思ったくらいで、この設計をどうしよう…と思うとしょんぼりする、とかその程度。
イラストは描いた。インクがまた切れたw 正直このペースでインクが切れるのは普通なのか知りたくはある。
艦これは最低限のデイリーの半分をやった(南西4回+1-5を1回+演習5回)。
時間が変な溶け方してるなぁと思いつつ今日も帰宅するのである(今日の分を今日書いてるだけ、時間の余裕はあることになる)。
イラストはやった。
履歴書と職務経歴書のPDFは準備した。
れじ☆すたはアリバイ程度にデザインをいじった(セルを灰色/白交互表示にするとか)。
次やるべきはさらなるレシート(1頒布)単位でのDetailActivityを作るのと、CSV作ってエクスポートする機能だが、これ導入してチェックするのエミュでできるのかな?
艦これは低調つーかやるべきことがほぼない週末で、5-5どうしようかーとか雑談するにとどまった。
それはそれとして自分の意気消沈っぷりがTwitterで遺憾なく発揮されて極めて塩梅が良くない(精神)。
アリバイ的にれじ☆すたはやった、艦これでアホほど2-5を回した…あとなんかやったか?
れじ☆すたが進んで統計情報が見られるようになった!…がそれだけとも言える。
あとはいろいろお手紙描いたり。
今日は北口(南が貸し切りでヤンの)だったがなぜか15分前にはイラストまで終わって片付け体制。コードもアリバイ程度には書いて課題点はメモし、面談の日程を決めて…どうしてこうなった。