れじ☆すた進捗なし、というかCSVファイルをインテントとしてエクスポートする方法が全くわからん…
ACTION_SENDではだめなんだろうか…
この手のノウハウがWebにないのはなぜなんだろう(特にKotlinで)。
あとはイラストは今日は時間内に終わって嬉しいね!くらい?
れじ☆すた進捗なし、というかCSVファイルをインテントとしてエクスポートする方法が全くわからん…
ACTION_SENDではだめなんだろうか…
この手のノウハウがWebにないのはなぜなんだろう(特にKotlinで)。
あとはイラストは今日は時間内に終わって嬉しいね!くらい?
なんとかしてコワーキングに行く生活だけは取り戻した。正直眠かったんだが…
れじ☆すたはやったことはあるけど結果が出ず。調べるとっかかりもわからん。
ファイル名を与えてCSVとしてGoogleDriveとExcelMobileに出したいのだが、ファイル名指定が上手く行かず、DriveではDocument(スプレッドシートではない)と扱われる。
イラストも途中で止まったというか、線描いたところでタイムアップ。
いろいろTwitterに愚痴ったのが一番時間食ってる・・・いや面談疲れでコワーキングでうとうとした時間のほうが長いか…?いやでもそれはイラストの時間と同じくらいか・・・?
[れじ☆すた]
CSV出力についてちょっといじったのと、期間集計でちょっといじった程度。
今、上手く行ってればGoogleDriveにいくが…CSVなのにスプレッドシートであつかってくれねぇなorz
立地が池尻大橋と渋谷の間でドウゲンザッカーを一番上まで登る、という選択肢はなかったので中央林間で準急(池尻大橋に止まる優等)に乗れたのも幸いにして行きは大橋、帰りは渋谷、という流れで(帰りに乗ったのは急行なので正しい判断)。
このルート、通勤に使うと辛そうな一方で渋谷まで520円で行ける(JRだと都内入れるか怪しいクラス)というカクヤスなので面談には使わざるを得ないのじゃぁ。
地味に至近にあるのがイートインつき7-11で時間つぶしに最高でした。
さておき、面談なのでざっくばらんに状況手の内全部ぶっちゃけで心が軽くなった。それでいいのかと思わないではないが、知った上でやらないと知らせず、知らずで採用されて適応障害がまた出ましたーとか話にならんというかどっちにも不幸だ。
そして名刺をもらってないのでお相手の名前忘れたorzだめだろうそれ、真っ先にメモすべきだ(反省)。
今後のアクションはこっちが起こす。選考に進むとして、一番目に見えてる問題は通勤負荷だよなぁ…通勤考えると湘南新宿ラインで渋谷からセルリアンタワー脇をひたすら登るのが正道だろうが、その場合のダイヤとか見ておきたい。
[れじ☆すた]
CSV出力についてエラーの原因を特定して(単にマイグレーション前の古いデータが残ってただけだった)、CSV出力メソッドを追加してGo!としたらアプリが落ちた…
その他はいつもどおり。生活がガッタガタだが明日は上京の予定入ってるからどうにかせねば…ってところか。
保留した返事やってない(ぉぃ
れじ☆すたはなんかエラーが出てるっぽいので調査せねば…というところに気がついた。目星はついてるが。
イラストもやって機嫌は悪いまま1日過ぎた。
TNX談義やってるヒマあったらコードを30分でも書けよ!
#はい
メールは1件返事、1件保留。
あとは昼寝マンだった。
夜早く寝ても早起きになって、5〜6時間は寝られないという生活。
[れじ☆すた]
音は鳴ったがロードのタイミングが悪いとかそんな感じっぽくていい感じにならない。
とりあえずコードとして動いて鳴った、というところで止めて、機能追加で忘れてる「統計データをCSVに出そうね!」とやらねば…
[その他]
あとは艦これとか絵を書いたりとかいつもどおり。
昼寝しなかった(そこかよ)
コワーキングではカレンダーのライブラリってKotlinというかAndroidにないのかなーと探したがないのね!
もしかしてカスタムボタンもない?
色とかどうしよう!?
って気分にさせられる。
音についてはとりあえずこうやって解決しよう、というのと、色についても設定はできるのだからどこにどうういうボタンがあってどういう色にしようか考える、という方向で書き出していこうかなと。
あとは艦これ。今日はデイリー出撃全部外でやった。
イラストもやった。ミリペンかねぇ…
れじ☆すた関係は軽く調べ物。
設定は自前でActivity持たないといけないか…まぁ普通だな。
その設定をどこで持つの?
もしかして…Realmに設定Tableとか必要なの?
イラストはお休み。
あとはちょっと懸念関係になったのを「聞く日」を確定したり、グチグチネガったり、OSXのUpdateに時間取られたり艦これしたり、メールアクションがあるつーのに来なかったところにメールだしたり(これも来週火曜以降だな…)。