いろいろ

エロいと聞いたサキュバスのフィギュアが届いたのだが、稼働域は兎も角爪のマニキュア塗ってないのかよ!とかTKB着色ないのかよ!とかかなり驚くことになった
隣のプライズ品上がりの夕立とか◎シルのほうがまだなんというか・・・って顔になる。合わなかったか・・・

メシを作る気力が失われたので、チートデー(?)として弁当を購入してよい、とした。リニューアルしたマルマンストア(近い、弁当が残ってる率が高い、OKはなくなってることがある)へ行ったのだが2F部分が完全に閉まって1フロア構成に、2Fは来春にしまむらになるらしい(それはそれでいいのかも)
唐揚げ弁当を買って食べたのだがイマイチ。唐揚げの衣のせいだろうなぁ・・・

IHYしたものが届いた

散々悩んで机のサイズギリギリでいける24インチ級の4kディスプレイを購入。最終的にメイン張ってたのディスプレイが右へ、右に会ったディスプレイは真メインの下へ移動することでディスプレイ環境が改善される。メインとメイン下は仕事貸与ノートの実質メイン2枚になるので、生産性UPや!

カテゴリー: IYH

よくないステータス

なんか知らんが辛い、疲れた
好きなものが美味くない、というか「あれ、好きなものってなに?」と自問自答して苦悶するレベル。そして見つけた好きなものは経済的な理由だったり手間的な理由だったり健康的な理由だったりで食べる気が起きないアレ(ぼにゃり)

お医者さん日記

帰ってきてから昼飯ブッチで寝て睡眠負債を返してた
電車が遅延してたらしく渋谷で急行が特急を退避という珍事に遭遇。急急接続なので普段なら大興奮しそうだがメンタルが悪いのがわかるくらいに「え゛ー」という反応だった
とりあえず緊急の対応投薬を処方してもらう。これで耐えられればまぁどうにかなるかな・・・?

なにこれ! 10に行ってきた

ビッグサイトくんだりまで行ってこんなことをしてきた
行って帰って4時間(うち現地滞在時間1時間)。1時間で行って、1時間でイベ楽しんで2時間かけて帰る(ビッグサイトから東京駅八重洲口までバスを乗り通し、新宿から自宅最寄りまでバスに乗るとかいうひでぇルート)

他にも色々グッズやら同人誌やらを買い込む
色紙が2枚でてたが流石にポンと出せる金額じゃねぇ・・・

コミケ日記

今年も1日目参戦。
まぁといっても特筆するようなことは多くないんですがね。

いつも通り8時過ぎ到着予定でほぼ予定通りに到着
去年頭の皮が剥けた傷は実は完治してない(皮膚科にはさんざん言われた)のだが、今年はなんか伊達に帽子被ったやる夫みたいな

・・・こんな感じ

東一般列で待機。まぁ今年はひどく熱くないが、それでも日陰は欲しくなる。雨傘か晴雨兼用かわからなかったが背に腹は代えられないので傘さして日陰作って冷たいドリンク飲んで・・・

だが艦これを一通り巡って西ホール異動するところでバテてベンチ近くのスペースでへたり込んで数十分休憩するハメに。体力がないとかじゃないと思うんだが、消耗が思ったより激しい・・・
艦これ島はコンパクトに(婉曲表現)なったなぁという感じ。今回ブルアカが1ホール占拠した(かつ、なんか臭かったらしい・・・自分は感じなかったが)とかすげーなーと思いつつ東6→西2→東1という順路で色々ピックアップ
暑さで頭が回りきらなかったこともあって挨拶忘れとか声掛け間違えとかありまくったがとりあえず欲しいものは全部手に入った。ただし体力がないので真性工房経由をキャンセルして各停便のバス(座れるゾ!)で東京駅八重洲口→中野という順路で帰宅。布団で横になるが起きたら布団が天日干ししたみたいにホカホカ。これ俺の体内の熱・・・?とポストしたらアドバイス頂いたのでぬる湯風呂にゆっくり浸かって放熱。ようやっと人心地ついた・・・というか、これが人心地ついたというやつだ、今までのやつは偽物だみたいな感覚になった。

とりあえずDSKを爆速で読む。感想ポストは投げたがエゴサに引っかかってない模様

投票と開票

0秒当確で全く面白みもない話だ
今回から投票所が変わったが旧中学校が使えなくなったとかだろうか。最近なんか小学校の復活みたいな雰囲気を感じるので、この界隈だと子供増えてるのかしらん?