Google先生いやっほぅー!

はた、と思いついてGoogleキャッシュに頼ってページを探ったら、見事に失われた部分の日記をクロールしていただいていた。
【Googleキャッシュ】とかタイトルにつけた分を補填。レポ類は書き直しのままにした(特に問題はないので)。
…ふぅびっくりした。

日記消失

しかも08/01/01〜08/01/10の間「だけ」という不思議。
何かのロールバックが起こったらしいが…皆目不明。
とりあえずレポだけ書き直したが…orz(バックアップはマメに取ろう

初物づくし

妹に頼まれて年末にオーダーしたDELLのPCを組み立てた。
Core2Duoなのも、20インチワイドなのも、GeForceの8000番台のグラボをつんでいるのも、OSがVISTAなのも全部初&&Riza家最強スペック。
地デジ録画したいんだと。
…しかしブースターを使っても地デジの感度は10dbにも届かない。
これ、どうせいとorz

本棚をこしらえた【Googleキャッシュ】

昨年末からの整頓の一環として、TRPG専用の本棚を1つ組み立て。3段式で¥998也。
かなりすっきりしましたよ。
その過程で明らかになったこと数点。

  • 無印ALSは「基本」「ティル・ナ・ノグ」「漂流学園」しか持ってない。意外といえば意外
  • 天羅WARは真性工房にあるだろうがLOST HEAVENだけ持ってかえっている?
  • GFの購入率は33/68。6期〜8期が全滅してるのと、ごく初期の(TRPGを本格的にやる前)のあたり以外はそこそこ揃っているらしい。たまにピンポイントでぬけてて困ることもあるが、バックナンバーを買う気にはならず。

しっかし旧GXとか今更本棚に入れてどうするんだろうねぇ…

今月のごめんなさい

12月はまとめるの大変だったぜ。
 
●決め撃ち系統
 

google.com ⇒ りざ☆すた 9
google.co.jp ⇒ りざ☆すた 1

 
 まぁ順当に。きっと良く来る誰かがブックマークしてないのだと思う。
 会社とか勤務先からアクセスするとか。
 

google.com ⇒ 真性工房 1

 
 これは決め撃ち…なのか?
 
●青歯キーボード関連
 

google.com ⇒ RBK-2000BT? 1
google.com ⇒ RBK-2000BTII FAQ 1

 
 ぶっちゃけサンワサプライの安いやつでええやん(惨)
 
●アルシャード関連
 

google.co.jp ⇒ アインヘリアル  アルシャード 1
google.co.jp ⇒ アインヘリアル 1
google.co.jp ⇒ アルシャードガイア アインヘリアル 1
google.com ⇒ 榊 フライハイ 漂流学園 1

 
 アインヘリアルは…個人的には純弌自重しろと。きくたけワールドのときもそうだけど、やりたいことをやって受け入れられているというか出版できるというか…このやり方が破綻しないために改版リセットを繰り返してる気すらふとしただめな陰謀史観な俺。
 
●D01NX関連
 

google.co.jp ⇒ D01NX パケ詰まり 1
google.co.jp ⇒ d01nx パケ詰まり 1
google.com ⇒ D01NX パケ詰まり 1

 
 修理上がりでついに直ってからは数回パケ詰まりが発生しましたが、基本的に安定しますね。
 D02NXを作って完成度を上げてほしいところです(修理はもういやだー)
 
●ゲヘナAn関連
 

google.co.jp ⇒ “覇杖術 ” 2
Yahoo! ⇒ ゲヘナAn 考察 1
google.com ⇒ ゲヘナAn 1
google.co.jp ⇒ アナスタシス 奥義 1
google.co.jp ⇒ ゲヘナ 炎術 妖霊 1
google.co.jp ⇒ 獄 “邪霊律 ” 1
google.co.jp ⇒ 獣甲 奥義 1
google.com ⇒ 覇杖術 1
google.co.jp ⇒ 覇杖 1
google.co.jp ⇒ 覇杖術 1
google.co.jp ⇒ ゲヘナ 覇杖術 1
google.com ⇒ 竜顎 1

 
 覇杖術についてはまとめ記事を書きたいなぁと思うところ。一言で書くなら【杖渦】は偉大。基準値2ということは5ランクでこれ「だけ」取ったとして、《防御》や《回避》に技能を振らないでも達成数が期待で4〜5出るわけで。【煉杖】でつなげないなら〈大型盾〉持っておくとかなりお徳。
 攻撃については未知数。とりあえずダメージを単純に上げる術技に乏しいので、メインで張る場合は「当てた上で何かをする」ことを意識することになるのではないかと。【煉杖】7ランクを取ってから連撃増加値にモノを言わせた攻撃ができるようになってからが覇杖術タイム。
 
●GlovePIE、Wiimote関連
 

google.co.jp ⇒ GlovePIE スクリプト  2
google.co.jp ⇒ Wiimote.Classic 2
google.com ⇒ クラシックコントローラーのアナログスティック GlovePIE 1
google.com ⇒ PPJoy1.Analog0 1
google.co.jp ⇒ wiinmote 1
google.co.jp ⇒ クラシックコントローラー glovepie 1
google.co.jp ⇒ クラシックコントローラー glovePIE 1
google.co.jp ⇒ Wiinmote 1
google.co.jp ⇒ GlovePIE 出力 1

 
 アナログスティックを使わないのですが、探してスクリプト置いたほうが皆Happyになれそうな気がする今日この頃。
 
●東方関連
 

google.co.jp ⇒ 東方 大画面プレイ 1
google.co.jp ⇒ ウサテイ replay 1
google.co.jp ⇒ ウサテイ RSS2.0 1

 
 今年はNormalクリアする。というか1年でNormalがクリアできる歯ごたえって結構いい感じね。
 
●益体もないもの
 

google.com ⇒ 暗天節の夜に 1
google.com ⇒ ビックカメラ DTMマガジン 藤沢 1
google.com ⇒ オリバーソース 早口 おはよう 1
google.com ⇒ 露出 マネキン化 1
google.co.jp ⇒ 無慮ゲーム 1
google.co.jp ⇒ windowsジャーナル 1

 
 露出マネキン化した女性キャラの妄想を垂れ流す気はないです(笑)

管理パスワード≠BIOSパスワード

いや困った、みけ氏用に渡す予定のノートのBIOSパスワードを解除できない。管理パスワードを別に設定してたのだが見事に忘れた(ぉぃ)
ということで分解w
しばらく放置してから組みなおしてBIOSがリセットされてれば万々歳ってトコロですな。
※リカバリCDも探さないとですが…orzどうせ大掃除だけどな

今年中に取り掛かりたいor終えたいこと

やろうやろうと思いながら健康を重視するという免罪符に逃げてる気がしないでもないので、まず書き出してみる。

●BoAシナリオ1本(オリジナル)できるだけ完成させること
 殺戮者の構想を小田君に語ったのを覚えてるのでそこから4〜5年経ってるんじゃないかと思われるシナリオ。
 七転八倒四苦八苦しながらようやっとなんとかなりそうな道筋が。
 進んだ一番の理由は今年は結構BoAをやったからかもしれない
●東方風神録Normalノーコンテニュークリア(@ホーミング巫女)
 大きい問題は最終面だけだとは思うが。
●ゲヘナAnシナリオ作成
 1本は一応できてるがちょっとツメの甘さが気になるので。
 ねたレベルで2本、できればシナリオフックになる程度まで仕上げておきたい。
●テクニカルエンジニア試験への挑戦
 春にあるのはDB・セキュリティ・システム管理・エンベデッドの4つ。
 行程的には下流というか、コードいじりや実装の工夫とかが好きなので、あまり強くとりたいとは思わないが…DBか?
 とは思うが、それならOracleよなぁ…
 実は秋のネットワークやセキュリティエンジニアとかアプリケーションエンジニアとかプロマネのほうが気になるお年頃

このBlogにカウンタがあることすら忘れてた

旧日記(今でもあっちが表玄関、というタテマエ)をつらつら見てたら某財団の250Kヒットの記事(随分前だ)があって
「まぁ俺のところはだいたい1万直前でリニューアルしてカウンタリセットしますがな」
とか書いてあった
そこでふとこのBlogのカウンタを覗いたら…
2007/12/01 22:10:30 付で、1万Hitしてた Σ( =ω=)
びっくりです。
さらにアクセス解析をかけたところ、踏んだ人の見当もつきました。
#リファラが★スーパーナスーリーンタイムになってるのはなんなんだw

二次元ドリーム

とある女性キャラが出てくる夢が多いとちょっと前に書いたが、本当にそうか?
夢に出てきた二次元の女性を今までの夢日記からサルベージしたら、思った以上にバリエーションが多いことが発覚して我ながら脳内二次元野の広さに驚いた。
というか、記録にある限り誰も二回登場してないじゃん!
#こういうことを調べるために「つれづれ 》 朝」のカテゴリがあるといっても過言ではない