燦然と輝くアプリアイコン
わりと実用的に見えなくもない画面。
iPad専用アプリでどんくらいの期間でソフト作れるか実験の産物。実コーディング時間は多分15時間。作業期間は1週間。
Core Dataを使ったアプリの勉強、AirPrintの活用など学んだことも多く、結構面白い。統計結果出力機能を強化したら、一般用アプリになるかもしれないが、優先度は低めでw
「チラシの裏」カテゴリーアーカイブ
きゃぷちゃ
FSWiki用のCAPTCHAプラグインを入れるためのPerlモジュールが入らない(´・ω・)
モデメモ
記載時間にモデ権到来。
驚きの今日の診断。
RizaSTARの心のピュアさは【1320%】です。驚きの白さ!
http://shindanmaker.com/107463
RizaSTARの2011年後半 8月【喜び】9月【大失敗】10月【嬉しい】11月【成功】12月【友達】
http://shindanmaker.com/140483
誕生月だけダメなのかw
突発「昨日の診断結果」
RizaSTARを宝石に例えると【 アマゾナイト 】です!非常に鋭い直観力をもっています。自らの心の声にいつも耳を澄ませてください。
新しいMacとか
考えてみると「開発環境を外に持ち出す」以外の意味はMacBook系にないのか…そして、Airは現在一番代替したいVAIO Pのセグメントの代わりにはならない、と。
入れ替えるならジャンクちゃん入れ替えだが、これは入れ替えるだけの動機がない。コスパが違いすぎるw
つまり、ウハウハな儲かり具合にならないか、業務命令で持たされなければ、この手のMacはいらん、と。
新しいMac Miniは光学ドライブがないとか結構思い切ったことやるなぁ…USB外付け系がいい産業になりそうだ。
今日の診断
RizaSTARが生まれてきた理由は、つぶやくためです。
http://shindanmaker.com/68253
仙人様、抜骨のため冥界に降る の段
いや別にPCの仙骨抜きに言ったわけじゃないですが…
===
冥界に降りて前回(まだレポ化してないな)問題になった「うっかり抜けた七頭邪の仙骨を飲んだ英雄」の始末をつけるお話。しかしまともに降りると行列街なのでウチの師匠の自在降冥車に乗ることに…なぜか三人用自転車のデザインですが。
「エッホ エッホ」と口訣を唱え、やってきました冥界の奥ー べべん べん(これで戻らなければ濁業は増えません)。
そしたら指定の獄にいないじゃないですかー ヤダー
志願して「もっと強い刺激じゃないとらめぇ」と言ったらしく奥の獄へ言ったとか。しょうがないので灼熱地獄まで降りて…わざわざ探すのも面倒なので【誘人唄】で来ていただきました。
とりあえずこれで仙骨の始末は付いたものの、骨の元である七頭邪も近隣に潜んでるとの由、これはチャンス!とばかりになだれ込む仙人様。
しかし腐っても7頭邪。仙術行使も仙宝もロクにないとはいえ地力の強さは相当なもの。というか8人いるとかどうなのよ(偽物7人+本物)。
それでも仙術行使がやたら高い巫蠱/厭魅・厭勝の仙人がいるおかげで手数とパワーアップ手段に事欠かない仙人様ご一行。ずんばらりんと斬り倒して見事に封神の時代の1コマを飾ったのでありました。
#しかしなんだ、召鬼の術者はこのレベルになると本当に仙術行使が上がってもどうにもなんねーな!
#次の公式にあるダメージが(間接的に)出る術は【祈願、天将一撃】の行使値12なんだが、攻撃/受け19は「高くない」世界とかどんだけ。
次回、洞府の入り口で「これがあの女のハウスね…」とかいう謎の女仙が! 仙人様の運命やいかに!
・・・の前に、諸事情あって番外篇が挟まりましたが。誰かさんが爆睡したせいで。
本日の診断
RizaSTARさんの魔剣は 浮遊金属の扇。刻まれた詩句が特徴で、能力は火炎操作。銘は零爪。性格は傲慢。大切にして下さいね。
http://shindanmaker.com/138308
10周年記念パーティー
Blogデビューは遅いほうだからなぁ…本格的にネット使いだして10年ってところか。
それとは関係なく/.J10周年パーティーに参加してきました。場所が溜池山王で勝手知ったるなんとやら、かつ前の会社からは離れているというベストな布陣。
個人的トピックスを書きつつ、後で写真付きでまとめページを作る予定。作ったらタイトルに★つきます。
・tarosuke氏、最多コメンテーター表彰。曰く「(副賞の)カーペットはもっとふさわしい方がいるよなぁ」。
・多くの方と臆せず交流できたのが個人的にプラス。記憶力がアレゲもといアレなので名前も顔も覚えきれませんがorz 申し訳ない。
・トモが増える予感
・ダイヤル1242なラジオ局でアプリ紹介 や ら な い か というお誘い。快諾する。
・/.Jラテ部部長として「ラテって何」という疑問に答えて回る(笑)
・主催の進行発言にモデして遊んだ。2点行使、3点残し。(-1:オフトピック)は行使しなかった。
・ジャンケン大会でMサイズスラドTシャツゲット!
・二次会は一応プログラムでご飯たべようとしてる身にはちょっと耳が痛い話を。でも面白おかしく楽しかったです。しかしヨッパライによく耐えた俺。