WP3.5にしたら…

他のBlogでもUPDやったしりざすた!もやるかーとUPDATEしたら、このBlogでしか使ってないカテゴリアイコンプラグインがワーニング吐いた。
調べるとどうも「Wordpress3.5からSQL発行の関数仕様変えたから」ということらしい。
 :
 :
 :
どう考えても影響でかすぎるだろう、何考えてるんだ。

幸い、該当部分に空引数を与えることで解決できるんで対処できた(これならプラグインのアップデートで対応されたら勝手に上書きされるし、というそれはそれでいけない思想。まぁ「PHPのワーニングを出力させない」とか「Wordpress自身のコードを書き換える」よりはマシだと思うが…)。対処部分も2箇所くらいだからまぁどうという手間はない。

[余談]
iPhoneアプリサポートBlogはいつも更新してしまう。あのBlogは多言語対応プラグイン(qtranslate)を入れている都合で、プラグイン側が対応してないと管理画面でワーニング出まくるんであった…

聞こえますか…

「#私と言えばどのキャラが一番に浮かびますか 神様とか世界とかモンスターでも。」と友野先生が言ったのでイブリス様である旨をレスしたらこんな返答が来た。

高解像度、高速

今まで画面設定が「低と中の中間」だったのが「最高」にしても問題なく動いて、かつロードも早いので感動しつつプレイするなど。
Bot数も12/チームから16/チームに。

#今更2を遊ぶのはどうなんだという話はキニシナイ

はたと新キャラ案

\木製クレアータ!/
メオティアの森で焼け出された樹から削りだされたとかのたまって天羅式傀儡風のクレアータ樹人とかできないだろうか。

猫と和解できてない

猫大脱走の巻。主犯猫は家のあるブロックを囲む道路を歩くとぐるっと1/3周回ったところ(柵を越えればすぐ斜め)の街路まで出向いて捕獲(大捕り物にならなくてよかった…)。主犯が網戸を開けたのに便乗した方は庭から出なかった模様(主犯を捕まえて帰ると、門の内側のすぐ近くにいた)。

東方キャラのいる学生生活

【妄想の類い】
・悪友ポジションに魔理沙と文がいて明らかにヤバいあれやこれやに1枚噛まされてトンでもないことになりつつ2人に抱えられて高速で逃げるの図
・そしてあきらかにババを引かされるはたて&椛
・研究室の先輩にパチュリーさん、でも研究室にいない。二進も三進も行かなくなったときに図書館にいって助言を貰う
・男女比改善のためにとりは男体化してもらって学友になってもらう方向(何
・チルノには是非後輩として大ちゃんと一緒に設置して欲しい

猫と和解せよ

643.8:479:640:0:0:NONALNUM-54yr44Go5ZKM6Kej44Gb44KI-E:center:0:0::0:
タイトルに特に意味はなく。
拙作「集中線効果」アプリの解像度指定が「Retinaだと表示の半分」という不具合を抱えていることに今更気がつくなどして、概ね不具合の当たりもついて、修正工数もかからない(多分コーディングなら10分)なぁすぐ直そうと思ったところでデジャヴ。
前の職場でもこういうことをやってあたふたやった記憶がよみがえるなど。
あまりよい思い出ではないなあ。
問題はそのときと違って、定期的にUPDするみたいなサイクルは決まって無いから先送りしたら「いつになるか分からない」という点はあるけど、一方で同様の些細なミス(今回の不具合は一応回避可能で、かつ動作上機能制限を強いられるんだ!(集中線)けど、動作しないわけではないという程度なので「死ぬほど早く出してお詫びする」ほどでもないような…。
もちろん、このアプリを使っていただいている台湾と泰王国(これはマジ)の方々を始めとするユーザの方々にはに申し訳ないという気分はいっぱいなんですが…。
はたしてどういう速度で対応したものかどうかと思案しつつ、とりあえず日記に書き留めて心の平静を保とうとするなど。
===
他にも些細な不具合が見つかったので、ちゃんと「不具合対応」としてリリースすんべ。対応終わったらアナウンスするか…既知の不具合って列挙するのもネガがちょっと大きい。

7時間の昼寝

結局何一つ変わってない…

概念新宿駅(この手の概念駅はよくわからない複数の路線が複雑な階段で接続してることが多い…)の清算機にクレカを吸い込まれて途方に暮れたところで
ボドゲコンベンション待ち合わせ中の田中天先生とでくわして初対面の御挨拶をする夢を見た。
その他メンバーはなま上がいたのは覚えている。
目が覚めてからよくよく考えてみるとあまりに背が小さい天氏だったので、偽者だった疑惑が…まぁいいや。夢だし。
#実際に田中天氏をこの目では見たことはないです。