今週末やったこと

横浜に行って医者やら面談やらで土曜が潰れてすげぇ疲れて夜はうとうとというか寝過ごすこと多し。

日曜は歯医者。日曜もやってるのはいいがやっぱり平日がいいので木曜日に再設定。

あとは買い物行ったり、SW2.5のPDFに対応したり。Android版はソースコードいじらなくてもよかった模様。

土日にやったこと

経験点チケットアプリ、だいぶん進んでiCloudでデータが同期できる!という機能までついた。その前の段階がバージョン1.0.1でついてこれでとりあえず形になったかなぁという感じ。

あとはSW2.5のPDFエラッタに対応。アプリがObj-Cの古い作りなので作り直したみがある。
クソ面倒だが。
Android版もメンテしなければならないのか・・・と思うとさらに重くなる。まぁ辛いのは後回しにしよう(ひどい)
ということでエラッタアプリはiOS版だけ審査に回した。

歯医者日記

奥歯の治療。まぁいいんだがなんというか大病院っぽいなーという感じ(実際10箇所以上くらい治療スペースがある)
まぁ悪いわけではないが。

今日やったこと

TNXの経験点チケットアプリを1.0.1にする作業をしてた。具体的には
「チケットのソート」
「iPadでの見栄えがあんまりにあんまりだったのを修正」
というあたり。

歯医者日記

とりあえず他の歯の治療だが、前歯をセラミック(クソ高い)にするかどうかの決断を近々に迫られることになった。
経済的に言えばセラミックはナシなんだよなぁ。

今日やったこと

艦これをやりつつプログラムも組んだ。
TNXのローカル経験点管理アプリ、見た目やら動作やら。
まだデザイン決めきってない部分とか手直しすべき部分はあるが、連休で仕上げたいなぁ・・・(来週は連休なんだよなぁそういえば

歯医者日記

ところどころヌケはあると思うが。

メインだった右前の歯の欠け(に伴う痛み?)については根治官僚。前歯の裏の黒い虫歯の箇所の修正が来週から始まる・・・

今日やったこと

ラズパイの復旧。とりあえずSDをフォーマットし直して起動してVNCが動くところまではやった。gaurunとmyDNSへのPING、雁川サーバが動けば仮復旧、あとはNASの役目も持たせたい・・・

#今のNASというかネットワークHDD、TLS2系統に対応してないのでMacBookからアクセスできなくなった

あとは買い物行ってついでに新中野まで足を伸ばして海鮮丼を買ってきた。誕生日なので!

晩飯も牛肉の極薄切り(やすいの。119円/100g)を買って半分をカット野菜と一緒に炒めた。残りは1/4ずつ冷凍保存。

うまい(テーレッテレー

暇を見つけてTNXアプリもちょこちょこ進めた。デザインのフェイズに。

歯医者日記

歯医者2回目。なんか歯の根が相当深いらしく特殊(?)な在庫の少ない機器が必要らしい。
しかしこの歯医者無駄にでかいなぁ。治療しせつだけで10席あるんじゃね?