今日やったこと

TNXのキャストシートをiPadにしまえないか?というアプリを考案している。縦横両用にはなりそうもねぇなぁと思ってるが、縦専用でもいいんじゃないかな?
あとはほとんどなにもできなかった。休日は辛い。

今日やったこと

イブキキャストはだいたい形になった。120経験点で自分が多分死なないだろう以外の何もできないキャスト。イブキSSSのハンドアウト次第だよマジ。
オリジナルアクトは構想を1から練り直し。
れじ☆すたは致命的なエラーが見つかったのでそこだけ修正。
新アプリは素案の素案が出たけど、やる気出せるかどうかだなぁ…

NKTNにいた時間の半分はため息ついたり、呼吸困難気味になったり、俺もうだめだぁ・・・となったり。

なにもない休日はダメだね・・・。

今日やったこと

今週一番会いたいエンジニアなるものに選ばれたのに対応。したがなんというか胡散臭いというか、どうもジュウシマツ和尚みたいなのに「バーカwwww」と罵られるという理不尽な妄想しか出てこない。あるいは自分が先方を失望させてしまうか。

ココらへんどうにかしたいなー。

TNXはちょっとのこってたところをやって一応区切り。もちろんやるべきことはやたらとあるんだが。
TNXのほうでは当面はイブキキャスト作成になるけど、持ち込む資料が多くなりすぎるのでそれは出先ではできない感じかなーと思ってる。
あと以外と誤字多いね俺。

アプリの案だけあって進んでないのが1つ(Virtual RPG Boardだけど、需要がわからん…)と、自分用のN◎VAキャストシートアプリ1つあたり、今後の課題にするかなー。漠然と思うだけでなくてきちんと設計フェイズ入らないとエンジンかからないのが難よな。
さもなくば外部エンジン。
外部エンジンと言うと大福帳アプリとかどうなんだろう。ちゃんと使い勝手調べないとなぁ。来週の秋例大祭で大福アカウント使ってみるかなぁ。

今日やったこと

ひたすら寒さに震えて、午後になってやっと外出したが歩くと視界が有意に狭く、歩く以外のことを考える気力もわからない気だるさ的な状態。よくない。
なんとかメール1件、オファー対応1件、TNXのデータ整理ちょこっと(昨日の2/3ペース)できたが、あきらかに生存に関する意欲が落ちてて極めてよろしくない。

今日やったこと

東海道線で反対側、平塚の会社に行ったんだがいまいち要領を得ず。
割と気を使ってるなーというのはあるが、今iOSとかモバイルエンジニアを欲してるわけじゃないようなんで、なんで話聞きたいオファーが向こうから出たのか皆目わからんという状況。かつ本来の担当者が当日不在とか。
平塚駅徒歩3分くらいの会社で、9:00始業かーとは思うけど、藤沢から逆方向というのはプチアドバンテージかもしれんね。

あとはNKTNでいつも通りTNXのデータ整理をして時間を潰す・・・潰すで正しいな。
イブキSSSがでるらしいのであるであろうイブキ導入に合うキャストをば・・・と考えてるんだけど、どうも上手くデータがまとまらない。
ダメージが40とか50とか軽減できても何も楽しくないんだよなぁ…多分。そのキャストで何ができて、「俺が」どう楽しいのか、というのを模索せねば。

#敵倒すとか、リサーチするとか、そういうのは他人がやってくれるので、たぶんハイナンバーであろうイブキにできることは何か!って話よな。
そういう意味ではサンプルからあまり外さずデータを作ってあげたい。あげたい。

今日やったこと

相変わらずTNXのデータ整理。
あと履歴書と職務経歴書を書いた。
胃がムカムカしたので数時間ほど寝てからのNKTN行き。
時間の減り方がやばいが今はその減り方のほうがありがたいと思ったり。

あとはTNXActManagerの更新が通ったりか。

今日やったこと

1社お話オファーが着たところに対応。
iTunesConnectの評価スクレイピングアプリはだいたいできた。使い勝手の改良以外はやることねぇかなぁ。

あとは密度の低い生活を送ってた。
改善したいが当面やりたいことがなくなりつつある。

今日やったこと

疲れてるなぁ…!

北参道の会社に面談。最初に調査書類的なものを書かされたのでものすごい緊張する。ちょっと想定外になるとすぐダメになるのは変わらないなぁ。
話をしてるとちょっと思ったのとズレてるのと、北参道のオフィスは近々に移転するとのことであまり合う感じではなさそう、という印象。

全く余談だが至近にOKストアがあって!?という感じになった。ついでにこのOK、エスカレーターで2F→エレベーターでB1F→1Fというのが正規の順路らしい。店の床面積上そうならざるを得ないのだろうが面白い構造だった。

その後明治神宮を横断したら足首に違和感が出た。なんぞ。
まぁ横断して参宮橋から下北沢で乗り換えて(別に代々木上原で良かったんだが、次が藤沢行き快速急行とわかったのが下北沢だった)藤沢まで戻っでコワーキングスペースでだべりつつスクレイピングアプリのAHOのコストを支払ってた。_と:のtypoとかJSONの構造の間違いとか…。
現状でバージョン、★、レビューの1行目が出せるようになったので、詳細の評価を出せるようにしたらアプリとしてはまぁいいかな段階?

今日やったこと

「ご飯食べに出て食べて寝て起きた」というとんでもないメモが主力。
あとSwiftでiTunesConnectのレビュー引っ張るJSONと遊んだり、引越し蕎麦のお相伴に預かったり。