*

UIActionSheetの文字がブレて多重表示される

公開日: : 最終更新日:2014/02/24 Tips , , ,

UIActionsheetを使っていて、iOS7/iPadの組み合わせで起こる不具合らしき挙動が起こった。
これがとてつもなく見栄えが悪い、というかどう考えても実用に難がありそうな表示になったのでどうにかしないといけない。
具体的にはUIactionSheetのViewがiOS7の基本である半透明の白のままだと、項目数が多すぎるときに表示がおかしくなり、shadowと思われる部分がメインと同じ色で出て、2重にブレて表示されるのである。
しかたがないのでUIActionSheetの子コンポーネントを直接弄って不透明にする必要がある。

これはUIActionSheetDelegateの実装でできるのだが、果たしてRejectせずに通るのだろうか(このコードを入れたアプリは作成中で、Appleの審査に回していない)。

- (void)willPresentActionSheet:(UIActionSheet *)actionSheet {
  actionSheet.backgroundColor = [UIColor whiteColor];
  for (UIView *subview in actionSheet.subviews) {
    subview.backgroundColor = [UIColor whiteColor];
  }
}

バグだという話はstackoverflowdではささやかれているので、直って欲しいものだ。

参照サイト:stackoverflow
http://stackoverflow.com/questions/19025852/xcode-ipad-uiactionsheet-with-many-buttons-do-not-correctly-displayed-ios7

関連記事

NSAttributedStringをローカライズする方法

NSAttributedStringをLocalizeするうまい方法はないものかと探したら、これが手

記事を読む

画面回転をしたあとに、UITextViewの先頭を表示する

回転によりサイズが可変するUITextViewで、縦向き(ポートレイト)から横向き(ランドスケープ)

記事を読む

コードでiPhone6 Plusを識別する簡単な方法

表題の通り、コードでiPhone6 Plusを識別する簡単な方法です。 iPhone6 Plu

記事を読む

UIAutomation関連覚書

割りと忘れがちなので、自分用備忘録を兼ねて、UIAutomationに関連するtips的なものをまと

記事を読む

UIButtonのタイトル変更時のチラつき抑制

久しぶりにXcode+Objective-Cでアプリを作っていたら、UIButtonのタイトルを動的

記事を読む

UICollectionViewのヘッダとフッタの設定

UICollectionViewで慣れないのがヘッダフッタで、毎度「どうやって設定するんだっけ…」と

記事を読む

UICollectionViewが画面回転した時にレイアウトが崩れた時の対応

UICollectionViewCellのサイズを、内容に合わせて動的に変えた時に起こる問題に関して

記事を読む

NSStringのフォーマット書式

Appleのページになく、IEEEのprintfフォーマットのページにあるので、C言語と親しくしてな

記事を読む

iOS7でのPopover内サイズの指定

UIPopover内で表示する場合のViewControllerのコンテンツサイズ設定に関してのメモ

記事を読む

GoogleスプレッドシートからCSVにエクスポートしたデータを得る方法

情報がない中さんざ苦労しましたが、Googleスプレッドシート(の最初のシート)をCSVとしてエクス

記事を読む

Xcode10からのimage literal / color literalの指定方法

アセットにあるUIImageの直接指定が可能なImage litera

Xcode11でのバージョン番号の取得方法

Xcode11になってバージョン番号をスクリプトから得て自動で更新する

GoogleスプレッドシートからCSVにエクスポートしたデータを得る方法

情報がない中さんざ苦労しましたが、Googleスプレッドシート(の最初

画面回転をしたあとに、UITextViewの先頭を表示する

回転によりサイズが可変するUITextViewで、縦向き(ポートレイト

NXDrawKitを導入してみる

ACEDrawingViewがObj-Cで書かれていて、いまいちメンテ

→もっと見る

    PAGE TOP ↑