*

CoreDataのソートとsectionNameKeyPathの関係

公開日: : 最終更新日:2014/05/20 Tips , , ,

CoreDataをフェッチするときに、indexPathのsectionにできるsectionNameKeyPathの設定ができますが、これに関する覚書的な話題になります。
sectionNameKeyPathにするプロパティはStringでないといけないようですが
(訂正:Stringでなくてもいける模様)、設定しておくとfetchedResultsControllerがsection/row管理が、UITableViewのsection/row管理にマッチして、セクション分けしてもUITableViewの表示が非常にスムーズにできるのが利点です。

このsectionKeyPathをソートする場合は、通常のプロパティと同様にSortDescriptorの配列に入れれば処理をしてくれるのですが、そのときに注意しないといけないのが順番。
sectionKeyPathの項目はNSSortDescriptorのArrayの最初に指定しないと結果がソートされないのです。

作り始めにはグルーピングなしで作ってて、後からsectionNameKeyPathを追加して…とやると罠にハマります(そしてハマりました)。

関連記事

コードでiPhone6 Plusを識別する簡単な方法

表題の通り、コードでiPhone6 Plusを識別する簡単な方法です。 iPhone6 Plu

記事を読む

iOS6時代のアプリのiOS7への対応

やや古い情報になるが、iOS7対応に関して自分がやったことの覚え書き。いろんな所から拾って来た情

記事を読む

ENMLからHTMLへの変換

最近EvernoteAPIをいじっているので、コレに関するノウハウをとりあえず断片的に引っかかったと

記事を読む

Xcode5.1のInterfaceBuilderにおける地味な変更点

iOS7.1に合わせてXcode5.1がリリースされました Xcode Release N

記事を読む

iOS7の青色

iOS7の標準UIで使われている、水色に近い青の色についての記事です。 あの色には特に名前を決まっ

記事を読む

UIAlertControllerの取り扱い

旧聞ですが日本語版のStackOverflowが始動したようですね。 個人的な印象は「フィルタされ

記事を読む

NSStringのフォーマット書式

Appleのページになく、IEEEのprintfフォーマットのページにあるので、C言語と親しくしてな

記事を読む

viewDidLoadとviewDidLayoutSubviewsのタイミング

真実の記事にある「コードでiPhone6を識別する」話とほんのちょっとだけ繋がっている話で、view

記事を読む

User Defined Runtime Attributeについての覚書

UILabelに上下左右のパディングをつける方法を探して、結局「自分で以下のようなメソッドを持った拡

記事を読む

iPadのUIModalPresentationFormSheetでキーボードが閉じない

iPadでUIModalPresentationFormSheet(全画面ではなく、中央にフロートし

記事を読む

Xcode10からのimage literal / color literalの指定方法

アセットにあるUIImageの直接指定が可能なImage litera

Xcode11でのバージョン番号の取得方法

Xcode11になってバージョン番号をスクリプトから得て自動で更新する

GoogleスプレッドシートからCSVにエクスポートしたデータを得る方法

情報がない中さんざ苦労しましたが、Googleスプレッドシート(の最初

画面回転をしたあとに、UITextViewの先頭を表示する

回転によりサイズが可変するUITextViewで、縦向き(ポートレイト

NXDrawKitを導入してみる

ACEDrawingViewがObj-Cで書かれていて、いまいちメンテ

→もっと見る

    PAGE TOP ↑