*

UISplitViewControllerの仕切り線の色を設定

公開日: : Tips ,

UISplitViewControllerで、iPadを横向き(Landscape)にしたときの2つのViewの境界線の色を変えたい。
そう思って調べたら意外な事実を発見した。

あの色は何と「UISplitViewController.view.backgroundColor」、つまり2つのビューを管理する親ビューの背景色が透けて見えてるだけなのである。

ということでこのようにすることで境界線の色が変えられる。

   [splitViewController.view setBackgroundColor:[UIColor blackColor]];

関連記事

iOS7でのPopover内サイズの指定

UIPopover内で表示する場合のViewControllerのコンテンツサイズ設定に関してのメモ

記事を読む

NSAttributedStringをローカライズする方法

NSAttributedStringをLocalizeするうまい方法はないものかと探したら、これが手

記事を読む

メソッドの呼び出し元を調べる

特定のメソッドに関して、そのメソッドをコールしているメソッド群を調べるための手順。 (1)調べたい

記事を読む

UICollectionViewが画面回転した時にレイアウトが崩れた時の対応

UICollectionViewCellのサイズを、内容に合わせて動的に変えた時に起こる問題に関して

記事を読む

StoryboardからPopoverを作っても位置合わせコードは必要

これだけだとわかりづらいんですが。 XcodeのStoryboardから、Segueを"Prese

記事を読む

UITableViewCellのロングタップ

UITableViewCellをロングタップしたときに、タップされたセルを認識しつつメニューを出した

記事を読む

UIButtonのLocalizeに関するTips

Storyboardに設置したUIButtonのタイトルのLocalizeをしてたのですが、英語では

記事を読む

バージョンアップ版があることを通知する

拍子抜けするほど簡単だったので、「アプリのバージョンアップの通知をどうするか」という話についてTip

記事を読む

UIAlertControllerの取り扱い

旧聞ですが日本語版のStackOverflowが始動したようですね。 個人的な印象は「フィルタされ

記事を読む

画面回転をしたあとに、UITextViewの先頭を表示する

回転によりサイズが可変するUITextViewで、縦向き(ポートレイト)から横向き(ランドスケープ)

記事を読む

Xcode10からのimage literal / color literalの指定方法

アセットにあるUIImageの直接指定が可能なImage litera

Xcode11でのバージョン番号の取得方法

Xcode11になってバージョン番号をスクリプトから得て自動で更新する

GoogleスプレッドシートからCSVにエクスポートしたデータを得る方法

情報がない中さんざ苦労しましたが、Googleスプレッドシート(の最初

画面回転をしたあとに、UITextViewの先頭を表示する

回転によりサイズが可変するUITextViewで、縦向き(ポートレイト

NXDrawKitを導入してみる

ACEDrawingViewがObj-Cで書かれていて、いまいちメンテ

→もっと見る

    PAGE TOP ↑