iTunesConnectでスクリーンショットを追加する時に気をつけること
公開日:
:
最終更新日:2018/02/06
開発外Tips iTunesConnect, Safari, Screenshot
なんというかハマったので、個人的備忘録というか、いざというときの原則論というか。
MacでAppleのサイト上で作業するならSafari以外サポートしてない可能性が大
ということです。
具体的には表題からも推測できると思うんですが、iTunesConnectでスクリーンショットを追加する作業をすると、Chromeから実行するとエラーになってアップロードできない、ということなのです。
ちなみに画像サイズが違ったり、アルファチャンネルが含まれるPNGをアップロードした場合は別のエラーメッセージが出ます。
数時間悩んで万策つきたか…と思った時に天啓のように「Safariでやればいいのか?」ということを思いつき、Safariで同様の操作を実行したら何の問題もなくアップロードできて無事解決できた、という話なのですが、何にしても恥ずかしいやら何やら。
とかくAppleのサイトを弄るならSafariでやってみる、というのはバッドノウハウではありますが有効、という話でした。
Chromeに対応してくれてもいいのに。
関連記事
-
-
Apple公式iTunes Connectアプリのアップデート
長いことモダンではないUIでいたiTunes Connectアプリがアップデートされてバージョンが3
-
-
2016/03版 iTunesConnectから「レビュー」を探す
iTunes Connectでのアプリケーションのレビューの場所なのですが、従前の記事で紹介した場所
-
-
2015/12版、iTunesConnectのプロモーションコードの発行場所
必要があってプロモーションコードの発行について検索をかけたのですが、Appleの公式のものでも少々
-
-
iTunes Connect リニューアル?
久しぶりの記事ですが速報的、かつ直接Xcode関連の記事でないですね。充実していきたいと思い
-
-
複数ファイルを一括してafconvertに突っ込んでaifファイルを作る
素材サイトで手に入れたWAVファイルを、アプリで使うためのcafファイルに変換するのに毎回手間取っ
-
-
iTunes Connectにログインできない場合のチェックポイント
突然iTunes Conectにログインできない(ログインしても即座ににセッション期限切れと言われて
-
-
iOSシミュレータに画像を送る方法
表題の「iOSシミュレータ内に既存の画像を送る」方法で、昔は相当に苦労した記憶があるんですが、今はさ
-
-
更新されたiTunesConnectでアプリがアップデートされた数を調べる
iTunes Conectがリニューアルされてグラフとか格好良くなって、調べられる項目も増えた模様な
-
-
iTunesConnectから「レビュー」を探す
追記:最新の情報はこちらの記事になります(2016/03/16) iTunes Connect
- PREV
- Realmで==ができなかった
- NEXT
- RealmのList
とArray の相互変換によるマップ