いつもの件数報告。
コントローラー系 : 204件(先月:217件)
iPhone&東方 : 17件(先月:23件)
GMAチップセット系 : 25件(先月:29件)
== テンプラ ==
SixAXISの導入周りについてはこの記事
BtSixをインストールしたけど起動しないよーという場合はこの記事
GMA500のドライバ周りだとこの記事
が役に立つかもしれません。
GMA500(US15W)のドライバをWindows7でインストールする場合は、プロパティの「互換性」タブから「互換モード」の設定をWindowsVista(SP2)にしてから実行しましょう。
東方をVista/Windows7でやるときはProgram Files以外のフォルダに入れるとスムーズです(設定ファイルの書き込み制限の問題)。
また
・Windows Aeroを無効にする
・ビデオカードドライバの設定で「レンダリング前最大フレーム数」を0に設定する
この設定により遅延が解消されるとの情報があります。自分は今のところVistaで東方をやる環境を持ってないのでなんともですが。
(このblogの情報などを参考にしてます)
私見ですがチップセットグラボなら十分なCPUパワーが必要、IONプラットフォーム+Atomなら地までは大丈夫です。Atom+チップセットでは旧作はさておき風神録でも多分辛いのではないかと。
Easyならシビアな弾幕にならないのでfpsを落とせば多分何とか…なるかな。
あと、ダブルスポイラーはCPUパワーを必要とする場面が「撮影した瞬間の得点計算」に集中するようなので、そこが気にならない限りはCPUパワーをそこまで必要としないかもです。
シャンダラー(古いWin版M:tG)はメーカーが正式にXP非対応を言ってます。だいたい発売元つぶれてんじゃなかったっけ?
XP以降の互換モードでも起動しませんから、仮想環境ソフト使ってWindows98の仮想環境にぶち込むのが正解。
質問は適宜コメントで書いたら対応するかもしれません。
質問&回答のBlogではないので絶対確実な回答をする保障はないですがその点はご了承ください。
確実迅速を求めるならおしえて!gooとかの質問サービスへどうぞ。
次ページからは件数が多くて冒頭で件数だけ報告したもの以外の検索ワードについて
== テンプラここまで ==
「つれづれ」カテゴリーアーカイブ
おはようございます
あれ?12時間睡眠?
おはようございます
これでも5時間ちょっとの睡眠。
夏の昼間はこれはこれでいいのかもしれない。
おはようございます
なにか変に疲れてる…というより寝付けない模様。それで中途半端に寝て起きて寝て…の繰り返しっぽい。
おはようございます
全然寝れない&寝ても疲れが取れないコンボ。
おはようございます
生活時間をかなり無理矢理に修正中。
おはようございます
とある店で食事しながら何かのTRPGのキャラ作成をしてるとやたらと同行者にダメだしされる夢。しかもジト目で見てくるだけで怖い怖い。
回復魔法取るのが普通だろうJKとかいう感じなので慌てて探すが、なぜかその手の魔法リストがルルブから欠落していて焦りまくるところで目が覚めた。
誰が一緒だったのかわかっているのだがあまりに内容が悪いので伏せる。
おはようございます
もうちょっと早く目が覚めたかったが、自然な目覚めですっきりなのでヨシとする。
おはようございます
勿論寝た時間が論外なので起きる時間も論外。
おはようございます
結構寝てるはずなのにたりぃ…
そいや今月のゴメンナサイの掲載が若干遅くなることをあらかじめ言っておく次第。